※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもが急に食事を食べなくなり、不安やイライラが増しています。他人から神経質だと言われ、心配しています。同じ経験をした方がいるでしょうか。

昨日から急に夜ご飯から朝ごはん食べなくなりました。
それだけで不安とイライラになり子どもにあたってしまいます。
もっと育児に気を抜いたらとか神経質と言われます。
子どもが食べないと心臓ばくばくしてどうかなりそうです。
似たような方いますか。

コメント

まり

うちもありましたよ!一歳の時食べなくなる時期が💦でもそれはよくあることみたいです😊食べてたのに急に食べなくなったって!なので私はその時は食べてくれる物だけあげて果物やパンなど他はミルクで補ってました!

  • ママ

    ママ

    よく食べていて完ミで育てていたのでもうミルク卒業しましたがまた復活した方がいいですかね、、

    • 4月12日
  • まり

    まり

    うちは食べてくれてても自分のご飯で栄養取れているのか不安だったのでミルクは2歳まで飲ませていました😅
    卒業できたならまた始めるのはちょっとやめておいた方がいいかもしれないですけど、あまりにも何も食べてくれない様なら飲ませてもいいと思います!ですが逆にもうミルク飲まない可能性もありますね💦

    • 4月12日
🐶💗

私もイライラした事ありますが、何かアプリで、子供も大人と同じようにそんな気分じゃない時はある!みたいなこと書いてて、そりゃそうかーと肩の力抜けました☺️💕