※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

高根台子育て支援センターの離乳食のお話を聞いた方いますか?人見知りで気まずい感じにならないか心配です。子供が楽しめるか不安です。話を聞いてみたいです。

船橋市の子育て支援センターや健康相談時にやっている離乳食のお話受けた方いらっしゃいますか?そろそろ 支援センターなど遊びに行ってみようかと思うのですが 高根台子育て支援センターは どんな感じでしょうか??私、人見知りで もうママさんグループとか出来てたり 1人は気まずい感じになっちゃいますか?? 子供が楽しかったら 良いんですが。。。お話聞いてみたいです!!

コメント

ママリ

高根台子育て支援センターのイベントには参加していないのですが、子どもはバラバラお母さんと遊んでる感じでした!うちの子も、人見知りっていうのもありますが1人で遊んでました!ママ友で固まってる印象はなく、皆さん個々で、、、って感じですかね💦個人的にはその方が楽だなとも思います💡

  • ハナ

    ハナ

    回答ありがとうございます!!
    個々って感じなんですね!! それなら 気が楽ですね!! 離乳食始まる前にちょっと行ってみようかと思います!!
    授乳時間に合わせて 行こうと思うのですが 家まで間に合わず 欲しがった時に 授乳やミルク飲ませる場所とかもあるのでしょうか?

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    実際授乳してないので、ちゃんと確認出来てないのですがあるはずです!
    南本町子育て支援センターには専用の授乳部屋があったので、もし不安でしたら問い合わせてみるといいかもしれません!

    • 4月12日