
コメント

もちもち
うちはしまじろうにはかなりお世話になりましたよ(^ ^)
他のご褒美のオモチャで誘ったりもしましたし、最終的にはやっぱり自分でトイレで出来たことによる達成感が強かったですけど、きっかけはいつもしまじろうが与えてくれます(^ ^)
嫌がるなら1回諦めて、また夏からスタートで良いかもですね。
もちもち
うちはしまじろうにはかなりお世話になりましたよ(^ ^)
他のご褒美のオモチャで誘ったりもしましたし、最終的にはやっぱり自分でトイレで出来たことによる達成感が強かったですけど、きっかけはいつもしまじろうが与えてくれます(^ ^)
嫌がるなら1回諦めて、また夏からスタートで良いかもですね。
「こどもちゃれんじ」に関する質問
こどもちゃれんじ1年分を一括購入して(12月ころに) 5月にキャンセルの連絡をしたんですが、 クレジットカードで同じように一括購入、残りを返金にした方いらっしゃれば どんな形で返金になったかおしえてほしいです🙇♂️ …
今年長さんで、こどもちゃれんじしてるのですが、 やられている方、一年生も続けますか? あと、理解ができないのですが、続ける場合今のこどもちゃれんじのまま継続で一年生の教材が届き始めるのでしょうか? 辞めたい…
4歳の長男なのですが、文字や数字に興味があり、本人もやりたいというので、こどもちゃれんじや市販のものなどで時々気が向いた時にワークをしています。 でも持ち方が変だったり書き順が適当だったり、間違えたところを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうちゃんママ♡
コメントありがとうございます。
いま行き詰まっているので、トイトレ一旦やめました。
夫とも相談し、こどもちゃれんじも始めてみることにしました。きっかけになればとおもいます。