
生後5ヶ月の娘が夜中にミルクを飲んだ後、朝まで飲もうとせず悩んでいます。眠そうに泣いているが、飲まない理由がわからず困っています。何かアドバイスありますか?
生後5ヶ月の娘がいます!
完ミなのですが、昨日夜1時過ぎにミルクを飲んでから今朝はまだ飲もうとしません💦少しだけ飲んではくれたのですがそれ以上は飲みません(70㎖しか飲んでないです)
最近夜に何回もモゾモゾして起きてしまうので熟睡できていないからか今も眠そうに泣いてます
眠いから飲んでくれないのか、それともどこか具合がわるいのか…
オムツも変えたし、熱はかっても平熱だし、室温もいつもと変わりないし、なんなんだ😱
全く飲んでくれなかった訳ではないから1ど寝かせて起きた時に飲んでもらったらいいですかね💦
- 11uta(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
朝だけ飲む量が少ないんでしょうか?
私も息子が少し前えですが4ヶ月頃朝のミルクを全く飲んでくれない時ありました(*´-` )
夜中2時に飲んでそれから朝7,8時頃あげようとしても拒否で飲んでも100㎖以下がほぼ毎日でした(*´-` )
もしかしたら飲みむらが出てるのかも知れませんね!!
あとお眠だとそっちが勝ってしまうので1度寝かせてまた試してもいいかと思います( ・ᵕ・ )
私も完ミでした!
11uta
早速返信ありがとうございます🙇
いつもは朝でも結構飲んでくれます!
少なくても130㎖は飲んでます💦
今は抱っこでゆらゆらしていたら寝たので食欲よりも睡魔が勝ったんですかね🤣大人でもそういうことがあるので起きたらあげてみます。
もしそれで飲まなかったとしたら病院とか行った方がいいのでしょうか?
退会ユーザー
突然だとびっくりしますよね(>_<)
ぐったりしたり熱があったり……だったら病院行く方がいいですが、そう出なければ様子見でも大丈夫かと思いますよ。
試しに麦茶とか飲ませてみたりしてもいいかもですね!!
あとしっかりおしっこも出てるかも見た方がいいですよ( ・ᵕ・ )
11uta
たまーに眠くて飲んでくれない事はあるのですが30分くらいあけると大体は飲んでくれてましたが今日は時間あけても全くでした💦
今はまだ寝てるので起きたらミルクあげてみて飲まなかったら麦茶あげてみます!
おしっこは出てはいるんですが1時すぎに150㎖のんでその後朝に70㎖しかのんでいないのでたっぷり!って程は出てないですね…
今のところ熱があったりぐったりしているということはないので様子見て見ます!
安心できました、ありがとうございました🙇