
10ヶ月の息子が下痢で脱水症状が心配。麦茶しか飲ませているが、脱水を防げるか不安。アクアライトは吐いてしまうため、鶴瓶さんのCMで脱水に効くというアクアライトを使ってもいいか?
10ヶ月の息子が下痢をしているのですが・・・脱水症状にならないように水分補給をいつもより多くしていて・・・ふと不安になり質問させて頂きます😣
大人が夏に汗かいた時とかアクエリアスやポカリを飲むのに自分の子には麦茶しかあげてないのですがそれで脱水は防げるのでしょうか🤔
アクアライトも買ってあるのですが前にあげた時うわぁって顔して全て出してしまうのでそれからは麦茶しかあげてなく、これで脱水防げてなかったら・・・と今になって怖くなりました😨
使ってるのは鶴瓶さんのやつなのですが・・・夏にCMもやってるし脱水に効くって事でいいんですか?😞
- とまちょ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

こりす
胃腸炎になったときは
水やお茶ではなく
イオン水をあげるよう指示され
アクアライト飲ませました!
とまちょ
そうなんですか😨
お腹壊してる状態と一緒だから人肌にまで温めてあげたらお茶でも水でもいいって言われたので麦茶あげてました・・・先生によって言うこと違うんですね😞
アクアライトは温かくしてあげてますか?粉のアクアライトをあげた時人肌にしたのですが息子がうぇーって出したので試しに飲んだらまぁまぁ私もまっず!って思ったので冷たい方が飲みやすい、とかあるんでしょうか🤔
こりす
下痢がどの程度続いているのか
一時的なものなのか
娘みたいに胃腸炎だったのかでも
変わってくるのかなと思います!
娘はロタで嘔吐もあったので
脱水が酷かったからだと思います💦
ペットボトルのものしかあげた事ないです😣
なので体調不良のときは常温であげてました!
とまちょ
私の子は嘔吐はないのですが、先生にお腹の風邪、ウイルス性胃腸炎だねーと言われたのでアクアライトの方がいいのかもですね😫
温めずに常温程度の温度で明日またトライしてみます😊
こりす
ならアクアの方が良さそうですね!
慣れれば飲んでくれると思います😊
娘はこれをきっかけに
お茶を飲まなくなりました💦💦笑
とまちょ
お茶飲まなくなったらそれはそれで親としてはちょっと困っちゃいますね😅
急に不安になっていたのでお早い回答助かりました、ありがとうございます😊
こりす
いいえ!
早く良くなるといいですね✨
あとはお尻にも(かぶれ)
気をつけてあげてください😊
とまちょ
お尻もうまっかっかです😫
保湿クリーム塗ってとりあえず様子見てます😭
こりす
ワセリンあるならワセリンがいいですよ!
多少は弾いてくれるので✨
あとはお尻拭きで拭かないことです🙋♀️
面倒だしオムツもたくさん使うけど
お湯で流してあげてました!
とまちょ
ワセリン!
あったと思うので次から塗ります!
お湯で流すというのはお風呂に連れてくんですか🤔?
それとも桶にお湯を溜めて持ってきてウンチで汚れたオムツを水浸しにする勢いでお湯で流してあげるのでしょうか🤔?
何度も質問してすみません😣
こりす
今はは100均のソースボトルに
お湯を入れて流してます!
っていってもすぐに用意できないと思うので
桶にお湯を用意してガーゼを浸して
それを絞らずにお尻をじゃぶじゃぶ
してあげるだけでもある程度綺麗になります!
(そのガーゼはお尻専用にしちゃいます)
そしたらティッシュでトントンと
水気を取ってあげて
完全に乾いてからオムツを履かせます!
オムツの汚れてない部分をお尻の下に
持ってこれるならそのままでもいいですが
全面が汚れてる場合は
勿体ないですが新しいオムツで
洗ってあげてました😔
とまちょ
ソースボトルいいですね!
ぴゅーってやって手早く綺麗に出来そう😳
新しいオムツ・・・勿体ないけど子供のお尻の方が大事ですもんね!
後ろまでうんちびっちゃりの時もあるのでその時は新しいオムツだして綺麗にしてあげようと思います😊
こりす
娘は肌が弱くて新生児の時から
お尻かぶれを起こしていたので
ソースボトルを用意しました😆
下痢でそれでなくても
こまめにオムツ変えて痛手ではありますが
痛々しいお尻になるくらいなら!
と思って贅沢に使いました😂