8ヶ月の水分補給についてです。みなさんミルクや授乳以外の水分補給はど…
8ヶ月の水分補給についてです。
みなさんミルクや授乳以外の水分補給はどのような方法でどのくらいの量を飲んでいますか?
コップだと2〜3口飲んでブクブク息を吐いて遊び出します。ストローだと吸えるけど一気に大量に吸って飲み込む時にびちゃーってほとんど(?)溢れてきて飲めてるのかわかりません。そして服も床も濡れて大変です、、
水分不足が心配で挑戦するのですが、なぜかあげると機嫌が悪くなって授乳になったり。なら最初から授乳でいっかと2時間の間隔の時でもあげてしまいます。なのでなかなか授乳回数も減らず1日7〜9回くらいです。
みなさんどうされてるかお聞きしたいです!
よろしくお願いします🙇🏻✨
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
7カ月です。水分は母乳でいいといいますよね!夏は欲しがらなくてもあげていました。次第に、間隔空いていないとちょこっとしか飲まない気がして逆に心配で、涼しくなってきたし時間あけてガッツリ飲んでもらっています。
あとは便秘になった事をきっかけに離乳食のときに意識して水分を用意するようになりました。まだ飲めても百均の小さいコップ三分の一くらいで、あとは野菜のゆで汁を足して水分多めのメニューにしてみて改善したので、食事からでも摂取できているのかな?と思います。
夜間も2回おきるので、母乳6回+ミルク1回です。
コメント