
手術を迷っている女性。日帰り手術か入院手術か悩んでいる。祖母の状態も心配。どちらがベストか迷っている。
相談してもいいですか?
決心したものの、迷う気持ちもあり…優柔不断です。
1人目妊娠中にいぼ痔になりました。その後、何回か悪化を繰り返して、3月上旬にすごいことになり、薬のアレルギーでさらに悪化して、夜も眠れぬ日々を過ごしました。
ということで手術を決意しました。
入院1週間と言われたので、4月中旬からゴールデンウィークまで〔GWは休み〕のお休みをいただきました。旦那の親にも子供の面倒を頼みました。
が、怖がりの私はどんどん恐怖が増して、日帰り手術のほうが痛みも軽減するしそっちにしようかな。と思い、母に伝えたところ、しようと思ってない手術やったらやめたら?と言われました。ついでに、祖母が入院していることも知らされました。
とういうことで、職場には祖母の入院もあって母が子供の面倒を見ることができないので今回は日帰り手術で様子を見ようと思うので、また休みの調整をすると思います。と伝えました。
が、病院に日帰り手術することを伝えると、私の場合は入院手術のほうがいいと言われました。それと何度も手術、通院を繰り返すのも大変だと経験者から教えてもらいました。
母に連絡し、祖母の状態を聞くと大丈夫だと言われ、安心しました。
そこで迷った挙句、結局、腹を決めて入院手術をすることにしました。
また旦那の親に、子供の面倒をお願いしました。
職場に謝罪の上、旦那の親が面倒を見れることになったので以前言っていた入院手術を決行することにしました。そのため、休みの変更はなく、そのままでお願いします。と伝えました。
1番上の上司にはすぐに伝えましたが、その次にあたる上司には今日、伝えました。頑張っておいで。と優しく言ってくれました。
が、今日の夕方に母から連絡があり、祖母の状態が悪化したと伝えられました。
私の母は看護師で帰りが遅くいないことも多く、まるで育ての母のような祖母です。
もし、私の手術、入院中に何かあればすぐに会いに行けることも出来ませんし、最悪の場合、葬式に出られないかもしれません。後悔が残ると思います。
だけど職場に、またやめますと言うのが気まずいですし、優柔不断のような決断をするのが嫌です。
いぼ痔的には今は痛くもないし普通の状態で全く支障はなく、今するべきなのか謎です。でも早めにとりたい気持ちもありました。
誰かお願いします😭😭😭
- えみ
コメント

ぴん
祖母はそんなすぐすぐ危険な状態なのですか?どこまでの状態かわかりませんが、まだ1週間くらい大丈夫なようなら先に手術します。私なら。
えみ
それが、判断は難しいけど、とりあえず今が分かれ目?で、どっちにも転ぶ可能性があるそうです。
ちなみに母は自分ならやめるかな。と言うのでより迷います。
ぴん
そうなんですね。それなら後悔しない方を選びます。職場の人に言いにくいかもしれませんが、そのことで手術を受けて祖母に何かあったとき後悔するくらいなら後悔しない方を選びます
えみ
なるほど!意見ありがとうございます!長い文章を読んでくださりありがとうございますm(_ _)m
後悔。しないような選択をしたいと思います、もう少し考えます。