
コメント

退会ユーザー
これですかね??(*^^*)

みんみん
3歳児の4月は慣らし期間で
1週間10時半
その後ゴールデンウィークまで
11時半迎えみたいですよ。
-
ごろん
めちゃくちゃ短いですね😵教えてくれてありがとうございます!
- 4月12日
退会ユーザー
これですかね??(*^^*)
みんみん
3歳児の4月は慣らし期間で
1週間10時半
その後ゴールデンウィークまで
11時半迎えみたいですよ。
ごろん
めちゃくちゃ短いですね😵教えてくれてありがとうございます!
「幼稚園」に関する質問
今、来週入園式を控える娘の名前付けなどしていたのですが、なんかもう幼稚園行っちゃうんだって実感湧いてきて離れるの寂しくなってきて、寝室きて寝顔見たら生まれてから今までの事バーって思い出してきて成長したなっ…
幼稚園パートしてます 60人の幼稚園ですが 今日30人も春休み預かり保育の子がいました いつもは10-17人。 2人の先生が対応しますが、さすがに今日は多いので4人で見ました。 4月1日の初日から(これから毎日その時間の子…
幼稚園の保護者会って夫婦共に参加してる人いますか? うちの旦那は結構積極的に子供の行事は休み取るぞ!といってます。 今3歳の娘がいますが春から年少で 幼稚園に集まりがある時は例え書類をとりに行くという数分の集…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ごろん
参考になります!ありがとうございます!6歳児はないんですか?
退会ユーザー
6才児って小学1年生じゃないですかね??(*^^*)
ごろん
小学生って、7歳児ではないんですかね?😵幼稚園の年少って、4歳になる年度って聞いたので😅
退会ユーザー
保育園と幼稚園で違ったりしますかね??(>_<)
うちの子は今年の8月で4才になりますが、今月から保育園の年少クラスに入園しました。
4月~3月の間に4才になる子(今3才児)が年少
4月~3月の間に5才になる子(今4才児)が年中
4月~3月の間に6才になる子(今5才児)が年長
ってことですかね??
ごろん
そうですそうです!恐らく幼稚園も、みぃさんが書いてくださったような年齢の振り分けで合ってると私も認識しております!
満4歳になる子が、保育園、幼稚園の年少クラスになるので合ってると思います😃
その流れでいくと、6歳児が小学生になるんですね!
みぃさんとこの上の子は幼稚園ではなく、保育園に行ってらっしゃるんですか?
退会ユーザー
そうですね!だから満7才の6才児が1年生ってことですね!分かりづらいですよね(^_^;)
下の子と一緒に入れるつもりで保育園にしましたが、下の子は待機児童になってしまいました(>_<)
ごろん
待機児童、この辺も意外に多いんですね😵幼稚園と保育園の違いはなんですか?
退会ユーザー
すいません(>_<)私、前は三重県に住んでいたのですが今は愛知県なんです(>_<)
幼稚園と保育園の違いは、幼稚園は共働きでなくても預けることが出来てて 終わる時間が早い、保育園は両親が働いていたり母親が妊娠してたり…の条件があって預かってくれる時間が長い、ってざっくりしか分かってないです(^_^;)
ごろん
幼稚園と保育園、そんな違いがあるんですね😵分かりやすくありがとうございました!😄