
会陰切開後、抜糸が必要ない糸で塗った方の糸は、産後16日目で溶けることが多いです。1本は取れたが残り1本が取れず、不安と痛みが続いています。1ヵ月検診までに取れなかったら再度抜糸される可能性もあります。
会陰切開して抜糸が必要ない糸で塗った方どれくらいで糸溶けましたか?
産後16日目です。退院前に3本くらい抜糸したんですが痛すぎて叫び倒してあと2本残しとくねって言われて退院しました。数日後1本は取れたんですが残り1本がなかなか取れません🥺💦
1ヵ月検診までに取れなかったらまたあのクソ痛い抜糸されんのかと恐怖で泣きそうです😭😭お風呂で引っ張ってみても取れる気配ないし、痛いしで散々なんですけど💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままガール
痛すぎて見るのも触るのも怖いので毎日チェックしませんでしたが、1ヶ月くらいで自然に全て取れました。
1ヶ月検診の時に、お母さんも検診あるのでその時にうんうん、順調だねもう夜の方もいいですよって言われて、えっ早って思いました!笑
抜糸はしなかったんですが、、1人目の時は抜糸が必要な糸だったのでもう痛くて死ぬかと思いました!

退会ユーザー
私は2週間ぐらいで溶けてました☺️
1ヶ月検診の時には、つっぱり感も違和感も全然なくなってましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
人によるんですね😭😭
早く取れて欲しいです泣- 4月11日
はじめてのママリ🔰
抜糸マジで痛すぎて死にますよね!笑
内診グリグリとかより全然痛くて叫び倒しましたもん笑
早く取れて欲しいです泣