
コメント

3兄弟mama fight
下の子をそれくらいのときにつかっていました。しっかり目をはなさなければ、大丈夫でしたよ!

まみママ
怖かったので首が座り始めてからにしました!
初めのうちは外で待っていてもらって急いで自分が入ってから子どもと入る感じでしたよー!!
-
りー
首がすわらないと怖いですよね(>_<)
使ってるときはいやがったりしなかったですか?(>_<)- 2月29日
-
まみママ
キックしてスイスイ泳いでましたよ(^O^)
でもやっぱり怖いのでまだ外で待っていてもらっています(>_<)
中で待てるようにマットを買おうかなとも思います(._.)- 2月29日
-
りー
スペースがあったらマットもいいですよね!うちは洗い場が狭いのでマットは無理なんですよね>_<
- 3月1日

りー
そうなんですね!大丈夫なように作られてるんでしょうが、やっぱり不安ですよね>_<
参考にさせていただきます!ありがとうございます(^^)

ゆん@GSR
うちは最近首がすわり、スイマーバ使いはじめました!
首がすわってないと、付けるのがなかなか難しいかな?と思います(´・_・`)
-
りー
そうなんですね>_<早くくびすわってほしいです(´`:)
- 3月1日
りー
ありがとうございます!お湯の高さは足がつくくらいがいいですか?(>_<)
3兄弟mama fight
上の子がいるので、上の子が座った時に肩までお湯がつかれるくらいにしていました。必ず目を離さないようにしてました。
落ちることはなかったけど、私自身が不安だったので、下の子はベビーバスで1歳近くまで旦那いない日ははいってましたよ( ´ ▽ ` )ノ
洗ったあとに、ベビーバスにお湯をはり座ってました。胸あたりまでお湯につかれてて、おぼれることはなかったので\(*ˊᗜˋ*)/
りー
間違えて下の方にコメントしてしまいました>_<すみません>_<