※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
妊娠・出産

妊活を頑張っている女性が、ストレスや不安を感じながらもシリンジを使った排卵検査薬を試しています。妊娠できるか不安や焦りを感じており、他の方の経験やアドバイスを求めています。

妊活を始めて半年、最初の3ヶ月間は妊活によるプレッシャーで旦那がED気味になり膣内にいれると全然ダメでした。
4ヶ月目からシリンジに出会い、シリンジで排卵検査薬を用いながら排卵2日前から連続でトライしたりしていますが今回もダメでした。。実質シリンジだと今月で3ヶ月目になります。
最初の頃は仲良い友達3人から妊娠報告を受けてショックを受けたら、、なんとか気持ちを紛らわそうとほかの楽しみを作ったりしましたがやはり妊活のことを考えてしまいます。いっそのこと毎日測ってる基礎体温もやめようかなと思っています、妊活から離れてみるのもリラックスになるのかなぁと思い始めました。欲しい気持ちが強すぎて逆にきてくれないのかな、なんて思ったり。排卵検査薬はシリンジなので辞めることはできないですがタイミングの数も減らすのもひとつの手なんですかね、、?
本当に赤ちゃんきてくれるのかわからなくなりました💦
でもいつかきっと来てくれると信じてこんな風に頑張ってても妊娠できますか?中には1年、2年かかって授かった方もいるかと思います。そんな方々に比べると今の私は足元にも及びません。
ですが皆さんがその時どのように過ごしていたのか少しでもアドバイス頂けると嬉しいです😢😢

コメント

otmko

私も自己妊活をしていて同じようになりました!

そのため不妊治療クリニックで検査をしてもらいステップアップして妊娠に至りました!

自己妊活を否定する訳ではありませんがやはり先生の言葉は力になりますし検査することで何かあっても早期発見、対策にもなるし、何も無ければタイミング法ですればいいし、早めに行ってよかったと思ってます\( ⍢ )/

  • ぷり

    ぷり


    そうなんですね、!
    何ヶ月目くらいにクリニック行きましたか?

    • 4月11日
  • otmko

    otmko

    確か半年もしないうちに行きましたよー!\( ⍢ )/

    最初は検査で2ヶ月くらいかかるのですぐに治療とかではないです!

    • 4月11日
  • ぷり

    ぷり


    そうなんですね!
    原因がわかってからどのくらいで授かりましたか?

    • 4月11日
  • otmko

    otmko

    1年かかりました〜(>_<)

    • 4月11日
  • ぷり

    ぷり


    そうだったんですね、、!
    ありがとうございます!
    旦那さんも検査を受けたりしたんですか?

    • 4月11日
  • otmko

    otmko

    はい!主人も受けましたよー!
    基本夫婦とも検査があります\( ⍢ )/

    • 4月11日
  • ぷり

    ぷり


    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 4月11日