
夜間断乳中、6時前に起きて泣いている場合、6時になっても授乳してもいいでしょうか?泣けば貰えると学習させないように迷っています。どうすればいいでしょうか?
夜間断乳成功体験のある方アドバイスお願いします🙇♀️
今8ヶ月で、夜間断乳4日目です。
ここ最近連続だと2時間くらいしか寝なかったのが昨日は5時間寝てくれていい感じです!
うちは20:30〜22:30に寝て、7:30〜9:30に起きるサイクルです。(幅があり過ぎですが😓)
夜間断乳では6時まではおっぱいをあげないと決めたのですが、6時前に起きて泣き続け、その最中に6時になった場合、授乳してもいいでしょうか?
昨日は4時過ぎに起きてグズグズ→ギャン泣き→グズグズ→ギャン泣き…と繰り返しているうちに6時近くになってしまい、あげてしまいました。
よく泣き続けられて根負けしておっぱいをあげてしまうと、泣けば貰えると学習してしまうというのでちょっと迷ったのですが、昨日はけっこうグズグズが続いたので本当にお腹が空いていたのかなとも思ってしまいました。
みなさんはこういった場合どうされましたか??
- ととんとん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは11ヶ月入る前にしました!
20時に授乳最後にして
7時まであげません!
ギャン泣きする事もなく
成功したので
アドバイスができませんが、、、
三回食でもりもり食べるように
なってからな気がします!
その前にも何回か挑戦した時は
ギャン泣きになり
2.3時に一回あげるって感じで
11ヶ月までやってましたが
もりもり食べるようになってからは
すんなり断乳できましたよー!
シーズーさんのお子さんは
離乳食食べますかー?

つん
たった今、私も根負けしておっぱいをあげてしまいました。。笑
9ヶ月になり、夜間断乳を始めてみたのですが本当に大変!
こんなにも泣くか!?みたいな笑笑
今日も本当におつかれさまです。
がんばりましょう♡
-
ととんとん
わ〜!お疲れ様です!!!同じ時期に夜間断乳してるなんて😆心強いです!
ほんと月齢も進むとギャン泣きのボリュームも大きくてビックリですよね😅💦
今日は自分が寝ぼけてて2時頃普通におっぱいあげてしまいました😅
咥えさせた瞬間ハッとしたのですが、さすがにそこから外すのも可哀想だったので😓
お互い頑張りましょう!!!- 4月11日
ととんとん
出した分はほぼ毎回完食します!
今はまだ二回食で徐々に量を増やしており、一回で180〜200gくらい食べてる感じです!
食いつきがいいのでそろそろ三回食にしようかな〜と考えてるところです😊
やはり離乳食でいっぱい食べてる方がすんなりいくんですかねー!
うちも1ヶ月前までは夜中一回あげるだけで済んでたんですけど、この1ヶ月3、4回に増えてしまい辛かったので再びやっているところです😅