 
      
      外出先でミルクをあげる際、液体ミルクを温めるか一から調乳するか迷っています。息子は温かいミルクが好きで、常温のミルクを嫌がります。どちらがオススメでしょうか?
外出先でミルクをあげる場合、液体ミルクを温めるか、一から調乳するか、どちらが楽でしょうか?
生後4ヶ月になる息子と初めての旅行(2泊3日)にいく予定です。
普段は母乳が足りないときにだけミルクを足していますが、今回は泊まりということもあり、ミルクの準備も持って行く予定です。
息子は温かめのミルクが好きで、常温だと飲みません。
液体ミルクを常温であげてみましたが、やはり泣いて嫌がりました…
外出先でミルクをあげる機会の多い方、どちらがオススメか教えてください🙏
- とうふ
コメント
 
            バルタン星人
温めるすべを確保してるなら液体ミルクでしょうね。荷物が少なくなります。ただ、いつでも温められる状況とは限らないので、結局はお湯と白湯を持ち歩くことになるかと思うので、粉ミルクですね!液体ミルクを温める時間より粉ミルクをお湯と白湯で作った方が時間的にも早いと思います。
 
            退会ユーザー
荷物は多くなりますが、ペットボトルの水も持ち歩いてます!かなり楽です!
- 
                                    とうふ 湯冷ましを使って調乳したことないんですが、きっとコツがあるんですよね🤔冷まし過ぎないか心配です😂頑張ってみます! - 4月10日
 
 
            向日葵
調乳した方がいいかもしれませんね!
私は調乳室が無い時は、お湯とペットボトルの水持ち歩いてます!
液体ミルク、自販機のホットで売ってくれないかな。ってめっちゃ思います!笑
- 
                                    とうふ 自販機で売ってくれないかってほんと思います😂😂 
 お湯と湯冷ましを持っていくんですね✨お湯は魔法瓶に入れておけば一日熱いまま保てますか?あとペットボトルの湯冷ましって一度開封して常温保存したものを後から使って良いんでしょうか?質問ばかりですみません😭- 4月10日
 
- 
                                    向日葵 魔法瓶なら1日もちますよ! 
 ペットボトルは、途中の自販機やコンビニで買って、口を付けなければ何度開封してもいけると思います!- 4月10日
 
- 
                                    とうふ 湯冷ましって専用のものじゃなくても良いんですね!それならどこでも買えるしちょっと気が楽ですね😄 - 4月10日
 
- 
                                    向日葵 いろはす、サントリー南アルプスの天然水。などがいけます😄 - 4月10日
 
- 
                                    とうふ 使えるものを確認した方が良いんですね!ありがとうございます! - 4月10日
 
 
            🎈
液体ミルク高いのでまだ手が出ずなので調乳ですかね🤔
粉だとめんどくさいし計る手間もかかるので私はキューブタイプの物を使ってます!
- 
                                    とうふ キューブタイプ良いですよね!持っていくつもりです😄 
 液体ミルク高いですよね…💦- 4月10日
 
 
            4人のママ
私はあらかじめ哺乳ビンにキューブタイプのミルクを入れて、水筒にお湯、ペットボトルの水を持ち歩いていました。
冷ましすぎないように手で哺乳ビンを触りながら確認してお水を足していきます。
- 
                                    とうふ なるほど!一手間省けますね☺️ 
 プラスチックの哺乳瓶を使っているんですが、触っても温度がよくわからなくて😭慣れなんでしょうね💦- 4月10日
 
- 
                                    4人のママ うちもプラスチックのでしたよ! 
 心配なら慣れるまでは多少温かすぎるかなー?と思うくらいにして確かめてみてからあげた方がいいですね😊
 
 冷めすぎると飲んでくれない場合あるので💦
 
 ペットボトルの水は今常温のが売ってるから便利ですね✨
 冷たいお水使うと少ししか入れてないのに冷えすぎてしまいました😅- 4月11日
 
- 
                                    とうふ プラスチックのでも慣れれば温度が分かるようになるんですね!練習してみます✨ 
 うちの子は冷めすぎると確実飲まないので😭- 4月11日
 
- 
                                    4人のママ なんか… 
 
 まだ生まれたばかりであんなに小さいのに好み?のようなものがあるのって可愛らしいですよね❤️
 
 わかるんだー(笑)😍って思ってしまう😂
 
 慣れたら楽なので頑張ってください!- 4月11日
 
- 
                                    とうふ ほんとですよね💦一丁前にグルメで笑えます😂 
 今晩から湯冷まし使ってみます☺️- 4月11日
 
 
            あっきー
液体ミルクは温めないで
いけるようになっている
はずですよ\( ˆoˆ )/
メーカーによるかもしれないですが
アイクレオのは温めないで
いけましたよ!
- 
                                    とうふ うちの子は常温だと飲んでくれないんです😭常温で飲んでくれたら液体ミルク最高なんですけどね💦 - 4月10日
 
 
            りあるぷー
今から湯冷ましを使って、ミルク作る練習?と言うか、しておくと外出先でも大体のお湯と、水との配分が何となくわかると思うので、忙しくないならオススメです
- 
                                    とうふ そうですね!1日1回のミルク作りに湯冷まし使って練習したいと思います! - 4月11日
 
 
   
  
とうふ
結局粉ミルクの方が楽なんですね💦
家では冷まし過ぎたらまた温めて…と調乳してたので、外出先での温度調節が心配です😅頑張ってみます!
バルタン星人
一気に完全量まだ湯冷ましをいれずに、熱湯いれて白湯いれて温度見ながらまたお湯入れてってしてはじめは調乳してだいたいの目安を把握しておくといいかもですね!持ち歩いてるうちにお湯も冷めてきますから、その都度また白湯の量も変わってきますし!
とうふ
すみません💦熱湯と白湯と湯冷ましを持って行かないといけないんでしょうか?よく分かってなくて😂
お湯も冷めてくるし調節が難しいですね😭
バルタン星人
白湯と湯冷ましは同じです!わかりにくくてすみません!わたしはペットボトルの水を出先では買ってました!お湯を大目にして水で割る感じで!
とうふ
出先で買えるなら気が楽ですね☺️出来そうな気がしてきました✨色々教えて頂きありがとうございます!