
コメント

退会ユーザー
https://www.kango-roo.com/sn/k/view/5101
医師ではないので、絶対無いとは言えないですが経験上はあまり聞かないです。
痺れや動きの他、痛みは確認しましたでしょうか?
その時は大丈夫だったけど、神経に近いところで留置されて動いた時に先が当たったとか、薬液投与で血管外に少し漏れて圧迫されていたとかはあるかもしれません。
いずれにしてもその時の手順などは落ち着いて詳細に思い出しながら紙に書き起こしておくと良いと思います。

ママリ
同じ看護師してます
1日経ってから痺れるって聞いたことないです💦
痺れがあるなら別の原因だと思います。
それに、8日点滴したとき本人から痺れはない、と言ってるみたいですし
心配しなくていいと思います。
-
♡kkk♡
ありがとうございます!
少し認知機能低下してそうな高齢者の方なんですが今日家族の前で言ってたので心配になりました💦
そうですよね、あまり聞かないですよね!8日に確認して問題なかったのは鮮明に覚えていて自信がありますが明日からまた痺れを訴えていたらどうしようと不安でした。
明日は休みでとても不安ですが明後日確認してみようと思います。
ちなみに橈骨皮静脈の肘から3センチ下くらいのところに留置しました。ここはルート確保で禁忌ではないですよね?😭💦- 4月10日
-
ママリ
禁忌ではないと記憶してます💦
家族の前で言われると気になりますよね💦
長いこと留置してるとずっと当たった状態になるので高齢者からしたら痺れたような感じになるのではないでしょうか💦
なんにせよ、当日になにも主にダメなとこ?は無かったので大丈夫ですよ!なんもミス無かったようですし堂々としてたらいはいです- 4月10日

みう
私もほぼないと思います〜。お仕事お疲れさまです☺️💦
-
♡kkk♡
良かったです😭今日夕方の抗生剤つなぐときに言われたのですが家族が「今日抗生剤して明日別なところに刺してもらえばいい」と言っていたのでそのまま抗生剤おとし、抜針しました。
仕事終わり直前だったので気が重いままの帰宅となり質問しました。
ありがとうございました😭- 4月10日
-
みう
高齢の方だとサーフローの違和感とか手の冷感を痺れと言ったり、色んな表現しますよね😅
本当に神経損傷していたらかなり痛みがあると思うので大丈夫だと思います。
ゆっくり休んでください👼- 4月10日
♡kkk♡
コメントありがとうございます!
痛みも確認しましたが大丈夫といっていました!
他は痺れ、手先の動きが問題なく、生食ロックしました。
留置したのは前腕の橈骨皮静脈ですが手関節側ではなく肘の方です(手関節12センチは避けました)
逆血良好で漏れてる感じは全くなかったですが抜針し夜勤者に申し送りはしてきました。記録にはわざわざ残しませんでした。
心不全、高齢者、軽度の認知症のある方で、チアノーゼ、冷感があります。
夕方に患者さんに言われたので先輩に相談したところ「循環が悪く冷感強くて神経過敏になってるんじゃない?」と言われました。
やはりあまりないですよね?
心配で泣きたいです😭
退会ユーザー
そうなんですね、位置的には問題なさそうに思います。
冷感があると確かに通常より薬液が入ってくる痛みを感じやすいです。(実体験w)
今日はもう勤務は終えたんですから、心配しても仕方ないです。夜勤に電話して確認する訳にもいきませんから。明日も勤務なら出勤してすぐ経過を確認するのが一番です😃
あと、記録残さなくても、気になるなら個人的にノートなどに詳細書いておくと良いです。後々トラブルになった時に「どうだったの?」と強く聞かれるとパニックになって思い出せなくなったり、うまく説明できなかったりする事もあります。
お疲れ様です☺️夜はゆっくり寝て下さい。
♡kkk♡
有り難くてございます。コメントに感謝です。
明日休みで不安でした。明後日確認してみます。
看護師の仕事は怖いですね。ですが今回のことも踏まえより慎重に仕事をしていこうと思います。ありがとうございました!