
お子さんの生活リズムと食事内容について教えてください。お昼と晩御飯の時間が早まり、お腹が持たなくなったため、補食や間食が必要か悩んでいます。
お子さんの起床と就寝までのリズム教えてください!
3回食の食事(補食やおやつ)の時間と内容もざっくりでいいので教えてください🎵
(保育園行かせてる方は行ってる間、何時にどんなもの食べてるのか参考にさせていただきたいです✨)
【娘の生活リズム】
6時起床、7時11時16時⇒離乳食🍚20時🛀🍼21時就寝😪です!(間食はぐずったときにたまに)
お昼と晩御飯は12時、17時頃にしてたんですが、最近たくさん食べさせてもお腹持たなくなり早まりました💦
やはり補食?間食に何かあげるべきなんですかね??🤔
- ゆったんママ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

🎀ミニーちゃん🎀
9ヶ月ですが💦
うちの場合は…🏠
7時過ぎ起床→離乳食
8時頃ミルク
10時前後~11時過ぎ→朝寝
12時→ミルク(3回食になったらこの時間に離乳食あげようと思ってます)
14時半おやつ
15時過ぎ~16時半→昼寝
17時前に離乳食&ミルク
18時過ぎ→お風呂🛀
20時頃→ミルク
21時前就寝💤

りんご
うちはちょっとのんびりですが…
7時半 起床
8時半 朝食
12時半 昼食
13時半~16時頃 お昼寝
16時半 おやつ
17時 お風呂
19時 夕飯
21時 就寝
いずれはご飯の時間は大人と同じになることを踏まえ、最初からご飯は一緒のタイミングで食べてます😊
-
りんご
ちなみにうちは10ヶ月で卒乳しちゃいました😊
- 4月10日
-
ゆったんママ
おやつってどんなものあげてますか?
私もいずれ同じタイミングになること踏まえてたくさん食べてくれるし5時間おきにしたいなーって考えてたのですが🤔
一歳すぎてもやはり間食がないと晩御飯の時間までお腹もたないですかね?
19時の晩御飯から夜ぐっすり半日もつなんてすごいですね⤴️⤴️
(不安で水分補給&寝る前の🍼=リズム崩せないでいます)- 4月10日
-
りんご
西松屋に売ってるミルクパンかホットケーキが多いです😂
他のお母さん方はおいもやおやきなどあげてるようですが、作るのめんどくさくて🤣
うちは昼から夜の間は間食がないともたないです😓
水分補給は寝る直前までお茶を少しづつ飲ませてます!
寝る前のミルクもいずれはなくさないとと思って試しに辞めてみたら全然大丈夫そうだったのであっさり辞めました(笑)
1歳になってから朝とおやつのときに牛乳飲ませてます🐄- 4月10日
-
ゆったんママ
下に書いてしまいました😅
- 4月10日
-
りんご
うちもほとんどつかみ食べしないのですが、パンとかだけはするので朝とおやつのタイミングでつかみ食べさせてます😂
うちはミルクパンなら2個、ホットケーキなら1枚+牛乳って感じです!- 4月10日

ゆったんママ
丁度家にミルクパンあります!笑
うちの娘手づかみたべしないで捨てるだけなんで食べさせてあげちゃうか簡単なものしか今あげてません😂お気持ちわかります🎵
おやつタイムは量はどのくらい食べさせてますか?
うちはお風呂あがりっていうのと月年齢の低い頃からお決まりになってるのでなかなか止めるのが難しそうです😂
あっさりはありがたいですねー!!
ゆったんママ
おやつってどんなものあげてますか?😀
🎀ミニーちゃん🎀
おやつは、赤ちゃん用のおせんべいです☺
ゆったんママ
どのくらいあげますか?
他に飲み物など出しますか?😊
🎀ミニーちゃん🎀
1袋が2枚入りなんですけど、1袋あげてます😃
飲み物は麦茶をお湯で薄めたものをあげてます☺