
母乳育児で悩んでいます。息子が上手く吸えず、乳首が傷つき乳腺炎になりました。母乳を諦めかけていたが、周囲から続けるよう言われています。練習中は息子が泣いて拒否し、辛いです。母乳を続けるか悩んでいます。助産師に辞めることを伝えるのが難しいです。
産後ずっと母乳のことで悩んでます。
息子が乳首を直接上手く咥える事が出来ません。助産院にも通っていましたがなかなか上手くいきませんでした。
何度か直接咥えることが出来たのですが、咥えが浅くて乳首が切れて乳腺炎に2回なりました。
もう母乳を諦めようと搾る量を減らしていましたが、義母や市から訪問してくれた保健師さんなどにまだ早いから諦めないでと言われました。
私自身もできれば母乳をあげたいと思ってはいます。
それでもう一度頑張ろうと思い助産院に行きましたが、搾るのを減らしたので以前のように母乳がでませんし、息子もまた咥えるのが下手になっていました。
助産師さんはこれからまた練習すれば吸えるようになると言ってくれましたが、練習中は息子もギャンギャン泣いて拒むので辛いです。それにまた乳腺炎になるかもしれないと思うと怖いです。
少し前から母乳のことを考えたり話そうとすると涙が止まらなくなりました。
やっぱりもう辞めてしまったほうが楽になるのでしょうか?
また、辞めてしまう場合助産師さんに辞めることを伝えると反応は良くないでしょうか?
頑張ると言った手前、ちょっと言いにくいです…
- かずほ(6歳)
コメント

m
つらいなら
やめるのもいいと
思います!
母乳じゃないからと
いって周りから
責められるのは
違うと思います!
乳首が切れるのも
乳腺炎になるのも
つらいので
お気持ちわかります😅

R
私も上手くできなくて、息子は咥えさせようとするとギャン泣き、自分は産後から1ヶ月くらい母乳のことで頭いっぱいで食欲も湧かないほどでした。
でも、母乳出してどーーしても痩せたくて笑乳首が切れてもランシノー しながら頑張りました。
直母が難しいなら保護器をつけてするのはどうですか?
特に、絶対に母乳じゃないとというこだわりがないのであれば、そんな無理して頑張る必要ないですよ😊
助産師さんも、特に何も言われないと思います。
お母さんがリラックスして子育てできるのが一番ですよ💓
ちなみに私は痩せたくて完母で頑張りましたが、断乳が大変&面倒&痛かったので、混合でも良かったなと後から後悔しましたよ。笑
-
かずほ
ありがとうございます(><)
あとほんの少しだけ頑張ってみようと思います!
息子さんはいつ頃咥えることできましたか?
乳首の痛みは我慢してあげてましたか?
たくさん質問してすいません…- 4月11日
-
R
1ヶ月すぎくらいですかね?
痛みは我慢してました!
水ぶくれできたりしましたが、自分で潰したり、とりあえずランシノー塗って、授乳してない時はラップパックして保湿してました😂- 4月11日
-
かずほ
ありがとうございます😭
やっぱり我慢ですよね…
この痛みが耐えられなくて💦
保護器つけてあげても切れたので焦りました(><)- 4月12日

ちゃん
おっぱい上手くいかないと本当心折れますよね😭
私も母乳は出るのに上手く咥えられず、飲んでもらえませんでした。
おかしくなりそうなくらいギャン泣きで、それを無理やり頭おさえつけて吸わせようとするのが、私もつらいし息子も可哀想で…
でも、出るならあげたいし…
何度も心折れて号泣したりもしましたが、ある程度割り切って、とりあえずチャレンジするけど、無理な時は無理!と諦める事にしたら少し楽になりました。
飲まなかった時はミルク足して、母乳も枯れると嫌なので、搾乳。
そしたら、成長と共にお口も大きくなったからかだんだん上手になりました!ミルクよりの混合だったのが、今は母乳よりの混合です。
今がつらすぎて完ミが良いなら完ミにしたらいいと思いますが、出来れば母乳もあげたいっていう気持ちがあるなら、完全に諦めないで負担のない程度に続けてみてはどうでしょう?
もう少ししたら赤ちゃんのお口とママのおっぱいが歩み寄ってうまく飲めるようになるかもです✨
無理しすぎないように頑張ってください!
つらいのが永遠に続く気がしてたけど、そんなことなかったです!
-
かずほ
ありがとうございます😭
私もあと少しだけ頑張ってみようと思います…!
息子さんはいつ頃飲めるようになりましたか?💦- 4月11日
-
ちゃん
いつから、というより、ほんとに一進一退でした…
だんだん上手に飲めるようになり、一日のうちで搾乳やミルク足す回数が減り…
かと思いきや、突如ギャン泣きで拒否に舞い戻ったり…
うまくいきだしたのに急に拒否に戻った時は、かなり辛かったです😭
でも、それもだんだんと減ってきて、3ヶ月過ぎた頃から搾乳はしなくなりました!その行程が減るだけで、めっちゃ楽になりました😭
でも、記録見返したら、同じくその頃にギャン泣きでおっぱいも哺乳瓶も拒否してる日もあります😂- 4月11日
-
かずほ
大変参考になります!ありがとうございます!
哺乳瓶も拒否は辛いですね…
私も今がんばってることが後からいい思い出になることを願います😭💦- 4月12日
-
ちゃん
うんうん、何が正解とかないし、完ミが悪いわけでもないし、搾乳して母乳飲んでるなら免疫も大丈夫ですよ(^^)
私も、こんなにおっぱいの事で悩むなんて思ってなかったです😭
自分も赤ちゃんもおっぱい歴数十日やねんから、ちょっとずつ練習しようー、って声かけながらやってました!
それでもすぐ涙止まらんくなったり、乳首も痛くて嫌んなったりしたけど…
おっぱいタイムがしあわせな時間になるよう祈ってます✨- 4月12日
かずほ
ありがとうございます😭
本当に辛いです…
あとほんの少しだけ頑張ってみて無理だったら辞めようと思います(><)