※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう!
ココロ・悩み

赤ちゃんが吐いてしまう原因は飲みすぎかもしれません。母乳外来では飲みすぎと言われましたが、まだ飲みたい様子。母乳が足りていないのか心配です。

全然寝てくれない…
生後1ヶ月と5日です。

ゲップさせるとその勢いで吐きます。
これは飲み過ぎてるんでしょうか?
でも口ならしてるしまだ飲み足りない
んぢゃないかとまたあげての
繰り返しです…(´;ω;`)

母乳外来では吐くことを伝えたら
飲みすぎだね。と言われたのですが
まだ飲めるような感じ(汗)
母乳足りてないんですかね?(>_<)
今日はオールになりそう…

コメント

🐹

下の子がいま1かげつであたしもよくそれと戦ってます。(笑)
きついですよね(/_;)なんでーとか思います(/_;)

赤ちゃんてお腹いっぱいでも飲み続けてしまうらしいので吐いあと少し飲ませて泣かないならそのままぽんぽんして寝かしてみるのはどうですか?
上の子のときわあんまりなかったのでまだ経験が浅いからためになるかわからないですけど。泣

とく

吐いちゃうなら多いんだと思います
おしゃぶりとかわダメなんですかね

Chiriko

新生児の胃の形はひょうたん型?とかで
うまくゲップするのが下手だったりします。

私の子もゲボーっと吐いたりして
で、また授乳…みたいな感じでしたが
授乳するとき左右ぶっ通しであげるんじゃなくて
右を飲んだら左に行く前に一度ゲップさせて
それから左を飲ませる…
と少しだけこまめにゲップさせてました!

そしたら吐く回数が減って
あとは成長と共にゲップも上手になりましたよ('-' *)

ゆう!

ポンポンしても寝ないんです(汗)
あくびはしてるから眠いとは
思うんですけど何故か
寝てくれないんですよね…

ボニー

吐くほど飲みすぎてるのに口チュパチュパするときは、私の小指を吸わせてました!おしゃぶりは好きではないみたいですぐ口から出されましたが指だとそのまま寝落ちしてくれる事もありました!指を吸わせてみて泣く場合はまたおっぱいあげたりしてました!!参考までに♪

ゆう!

おしゃぶり試したんですけど
ギャン泣きされてしまい
無理そうです…

ゆう!

そうなんですかね…
ぢゃ母乳足りてないんですかね…
もう30分以上くわえてるので
乳首が痛くて(´;ω;`)

ゆう!

私の子もおしゃぶり
嫌みたいで出しちゃいます…

試してみます!!

シェリーヌ

2ヶ月の子がいます。育児日記を読み返していましたが、そんなことよくありました!
でも良かったという例は一度お風呂に浸からせたら落ち着いてくれました!
良かったら試してみて下さい。

yu_

初めまして!!!
私の上の子供の時と似ていたので参考にはなるかわからないですけど、コメントさせて頂きます(*'-'*)

うちの子は産まれた時からよく吐く子で、ミルク飲んではゲップして大量に吐いてを繰り返していたので、心配で心配でよく色んな人に聞いてました!!!
私の母親にはこんな吐く子は初めてだって言われるし、まさかここまで吐くとも思わなかったので、ビックリして大袈裟かもしれませんが死ぬんじゃないかって毎日心配してました。

吐いてはまた欲しがって泣くし、新生児でミルク200とかあげたりもしました。
何をしても泣きやまずで、ミルクをあげると泣き止むので…
飲み過ぎだろ…と思ってはいたけど、あげなきゃ泣きやまないし大変でした。
いっぱい飲むだけ飲んで吐いて寝る、か吐いてもまた飲んで寝る、かを繰り返してました´д` ;

助産師さん達に色々相談したり、病院にも何回も行ったけど、異常も無いし、欲しがるなら好きなだけ飲ませてあげて。と言われたので、欲しがるだけあげてました(´ω`;)
ミルク代が大変でしたが…

だから、吐いても欲しがるのならあげたらいいと思います(^^)

ゆいゆう

うちも最初はゲッブしたら吐くの繰り返してました。
保健師さんや先生に聞いたら吐きやすいタイプの子もいるし吐いた分より体重の増えが良ければ心配する事ないそうですよ。
飲みたいだけおっぱい吸わせて安心させてれば、吸ったままパカッと自然と外しますし、長く吸ってても最後の方は母乳出ないので寝なかったりするとそい乳で寝かせちゃいます。
うつ伏せとかに気をつけてあげればお母さんのにおいで安心して寝てくれますよ。