
保育園での慣れや食事について相談です。慣れるまでの目安や食事のメニューについて不安があります。保育園に相談するべきか、給食メニューを任せるべきか悩んでいます。
こんにちは!!
保育園のことで質問が有ります。
慣らし保育が3日間あり今日でおしまいで
明日から4時までになります。
まだ3日だし保育園ではずっと泣いてるみたいで
ご飯も出すみたいです。
お子さんによってそれぞれだと思いますが
だいたいどれぐらいで慣れましたか?
後 お昼ご飯のメニューを見たら
3日間とも白米がお粥になっていて
家ではお粥ではなく大人が食べるような
硬さで出し娘もそっちの方が食べてくれます。
お粥イコール おかずもペーストっぽいのかな?
だから娘は口に入れては出すのかなと考えてます。
以前 お粥を家で出したら吐き出したので。
慣れない環境ともあると思いますが。
やはりこーゆことも保育園に伝えても良いのですか?
それとも保育園側の給食メニューに任せたほうが
良いのでしょうか?
- ママ(7歳)
コメント

☺︎ m i i ☺︎
慣らし保育3日なんですね😭
娘さん頑張ってますね🥺!
まだ慣れない環境だというのもあると思いますが、娘さんが食べれるような給食をとお願いしてみていいと思います☺︎
わがやもモグモグ期なので形があるおかゆなのですが、給食で出たのはゴックン期メニューでペースト状でしたので伝えたら、次の日には変更してもらえました😊

ぼーん
お米の硬さやおかずの大きさなど、ちゃんと伝えとかないといけませんよ😭💦
-
ママ
やはりそうなのですね😭💦
入園式の時に離乳食の紙をもらい
何食べれるかの紙を提出したはずなのですが…💦
さっそく連絡帳に書いて伝えたいと思います💓
ありがとうございます😊- 4月10日

ayk
8ヶ月から通わせてます🙋♀️
2週間くらいで保育園での生活には慣れてくれた記憶があります!
でも毎週月曜は悲惨で、バイバイすると泣いていました😅それも完璧になくなったのは2ヶ月過ぎた頃だったような🤔💭
ご飯の硬さや、おかずのやわらかさなどは、細かく伝えてました!
うちの子もお粥よりは大人と同じの硬さで食べさせていたので♪
園によってになるかもしれませんが、だいたいはお母さんからの要望を沿ってくれると思います🙋♀️
-
ママ
慣れるまで時間かかりますよね😂💦
充分 今も頑張ってくれてますが
早く娘が保育園に行くストレスが無くなるといいなと思います😭💦
やはり伝えていいのですね💓
初めての保育園だし
私も全くわからず給食とかは
任せてた方が良いのかなとか
考えてたのですが
さっそく連絡帳に書いて伝えたいと思います‼︎‼︎‼︎
ありがとうございます😊- 4月10日
-
ayk
慣れるまでは時間がかかりますか、慣れてからあっという間に成長してくれますし♪家ではできない工作やたくさんのお兄ちゃんお姉ちゃん、お友達とプロの先生たちが可愛がってくれると思います🙋♀️
あれこれ伝えてあげてください!
私も去年は、どこまで伝えればいいのか不安ばっかでしたが、先生がお家ではどうですか?ってご飯のことや生活リズムをきいてくださったのでお話できて、娘が過ごしやすいように協力して下さいました😉- 4月10日
-
ママ
その日が来るのを楽しみです😂💗
私の担当の先生も新人さんなのか、
私の事が合わないだけなのか
お迎えに行ったら 娘を
渡されてじゃまた明日ね〜で
終わるのです😅
他の先生は 先生からママさんに
今日〇〇ちゃんこうでしたよって
伝えてるのに…😂
だから今日は私から
娘はどんな感じですか?
って聞いたらご飯を口から
出すと聞いたので伝えるかで
悩んでました🤣
でも先生から聞かれるのすごく
安心だし、話しやすいですよね😂❤️- 4月10日
-
ayk
合う先生とそうじゃない先生っていらっしゃいますよね😅
新人先生なら、尚更!ママさんから積極的になっていいと思いますよ💡
私は年配の先生が苦手で😓その人から娘を引き渡されないことを祈る毎日です(笑)
給食って本当に不安ばっかですよね…家庭と味付けも違うでしょうし😔食器が違うだけでお子様によっては受け付けてくれない場合もあると聞いたことがあります😥
ママさんも初めての保育園で安心して預けられるまで不安でしょうが、些細なことでも確認して、娘さんのために頑張ってくださいね😊
ママが安心して見送ることが娘さんのストレスを軽減できると思うので💕- 4月10日

コッシー
0歳児クラスの給食って、離乳食だから月齢でわけてませんか?うちの園はそうですよ。同じ0歳児クラスで、ごっくん期とかもぐもぐ期とかでちゃんとわけてくれてるので、メニュー上は統一してお粥って書いてるけど、お粥の子もいれば白米の子もいるという意味ではないのでしょうか?
気になるなら明日念のため確認していいとは思いますが。
ママ
そうなのです😭 友達の保育園は
2時間ほどが1週間ぐらい慣らしが
あるみたいですが
うちは3日間だけの一日4時間+
お昼ご飯食べて帰宅の流れです。
やはりそうなのですね。
入園式の時に離乳食の紙をもらい
何が食べれるかのを出したのですが
お粥になっていたので…😑
連絡帳に書いて伝えたいと思います💓
ありがとうございます😊