※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポカリ
家族・旦那

今年の10月に結婚式を挙げる予定です。私の両親は離婚しています。そ…

今年の10月に結婚式を挙げる予定です。

私の両親は離婚しています。
その際、兄弟とは離れ離れです。
兄弟は父方、わたしは母方へ育てられました。
姉の婿、義理の兄のもうすぐ七回忌です。

七回忌があるのに、結婚式を挙げよう挙げようとする主人や旦那側の両親にも腹が立ち、どうしたらわかってもらえるか悩んでいます。

私達夫婦は世間で言うできちゃった婚でした。

県外へ嫁ぎ、旦那側で出産し、
私の母への挨拶も、私が子供を産んでからでした。
父や兄弟への挨拶は、ずっとないままです。
離婚してますし、母への挨拶だけで充分だとゆう考えが一般的なのもわかります。
旦那も、子供が先でしたし、仕方がないのはわかりますが、私の父とは会ったこともなければ、兄弟や父とは電話でしか話したことがありません。

結婚式は、父や兄弟もよんでいいと言ってくれています。
ただ、義理の兄の法要へは行こうとは言いません。

それなのに、旦那側で式を挙げることに疑問を感じますし、私の親族です。お父さん達にも挨拶をしないとねと、言ってくれますが、義理の父母は結婚式へ呼んだ時に挨拶をすればいいと言っています。

旦那だけでもせめて、挨拶を済ませてからと思い、せめて七回忌だけでも行きたいと思っています。
離婚したとはいえ、姉の旦那の法要です。
それを無視して結婚式結婚式とゆう旦那側への親族に腹が立ちます。なかなか言い出せなかった私も悪いんですが…。

法要の際に、私は旦那と子供と、父方へ帰り、
旦那を親族に会わせたいと思ってました。

このような状況のとき、みなさんだったら
自分の結婚式を挙げられますか?
七回忌って、あまり大切じゃないとみなされるものなんでしょうか?
旦那と子供と実家へ挨拶へ行こうと思っていることは、私の父母には相談済みです。

何かアドバイスがあればお願いします。

コメント

はるママ

難しい話ですね
ゆりさんがどうしてほしいかがちゃんと旦那さんや旦那さんの両親に伝わってない感じがします。
結婚式をあげる予定。というのはもう式場を抑えてあるということですか?
姉の7回忌ならわかりますが、義理の兄の七回忌は特に旦那さんにとってはあまり重要ではないと思います。
結婚式を取りやめるほどのことではないと感じます。
七回忌に挨拶をするのはやめたほうがいいかも。
別で考えて父方に挨拶に行くほうが良いのではないでしょうか?

ままり

今このタイミングで結婚式を挙げなければいけない理由が義理のご両親としてはあるのでしょうか?
花嫁のゆりさんの気持ちとして七回忌の時に挙式をする気持ちになれないという思いがあるのに、このタイミングで無理に挙式をしようとするのは違うなと思います。
ただ色々決まったあとに思いを話したのだとしたら、なかなかキャンセルや変更って理解を得るまで難しいですよね。

私は義理のお兄さんの七回忌だとしたらあまり気にせず挙式をしてしまうかもしれませんが、ゆりさんがそう思ってらっしゃることも理解できます。

離婚して家族でないのはあくまで戸籍上のこと。家族は家族です。
ゆりさんが家族を大切に想う気持ちをいまいちど旦那様、義理のご両親に伝えてみてはいかがでしょうか?

タマ子

お姉さんの旦那さんの七回忌と
主さん達の結婚式は別物と考えた方がいいと思います。
亡くなられてすぐではないですし。

主さんが別れた父親と兄弟にも挨拶をしておきたい!のであれば、
その場として法要をよい機会にするのはありだと思います。

大事なのは主さんの気持ち。
義親の意見を汲む必要はないと思います。義親に不義理をするわけではないし。
逆に自分の息子に不義理はするな!と
教えるのが親なんですけどね。

ポカリ



皆様ご意見ありがとうございます。
自分の気持ちを伝えて続けてみようと思いました。アドバイス感謝します!