※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

主治医が性別に関して得意でないことを伝えた患者の質問です。このような医院は一般的に存在しますか?

今日検診でした
主治医に「性別に関してはここではわからない。僕が得意じゃないから」と言われたのですがそういう医院はよくあるのでしょうか??

コメント

あみりま

ありますよ!
私も言われたことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!絶対わかるもんだと思っていたので(>_<)産まれてくる時の楽しみにすることにしました☺️

    • 4月10日
ゆきと

無責任なことは言えないって意味なのか
今の時点では週数的に、エコーの角度的に等で分からないって意味なのかによりますね。
病院によっては言わない方針の所もあるし
私が行っていた産科は多分どっちだよとは教えるけど
実際生まれるまでは確定じゃない、
あくまでも予想でしかないからねって
言われた上で教えてくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無責任なことは言えないって意味だと思います💦
    「聞かれれば言うけど自信ないし性別判断は得意分野じゃないから」と言われたので💦(>_<)
    産まれてくる時の楽しみにしておくことにしました☺️

    • 4月10日