
授乳時に赤ちゃんが動きたがる理由や対処法について相談です。
生後1ヶ月。完母。授乳時の質問です。
授乳時大人しく飲んでる時もあるんですが、
最近動くようになりました。
首を横に向けて乳を引っ張るようにしたり、
顔を真っ赤にして伸びてみたり、
手足バタバタしたりと、、
おっぱいあげている体勢が上手くないのかな?と思い、
角度変えてみても何回もやるので嫌になります( ›_‹ )
うまく飲んでくれないし。
大人しく飲んでる時との違いがよく分かりません。
あまり飲みたくない、飲みづらい、動きたい
どれなのか、また違う理由なのか、
同じような方いらっしゃいますか?
- a✩︎⡱(6歳)
コメント

のん
うちの子もやります😭💦
乳首痛くて嫌ー‼️って言ってます😱💦笑
決まってウンチするかげっぷするか、もうおなかいっぱいのどれかですがどうですかね?😅

なな
息子と同じすぎてびっくりです!
というかついさっき同じことが起こっていました。笑
飲んだと思えばすぐに乳首を引っ張りながらのけ反り、泣いて欲しそうにするので与えても仰け反るの繰り返しでした!
今回はお腹が鳴っているときで、その後うんちがでました!
泣いて怒るのでこっちもどうしていいのかわからないですよね、、、
私は動くときには、お休みを入れるか体勢を変えるか、落ち着かせるために少し背中をトントンするかしてます。
-
a✩︎⡱
そうなんですね😳笑
やっぱりなにかしらの合図の場合が多いんでしょうね( ›_‹ )
お互い探りながら頑張りましょう😭👍- 4月10日

ラネア
私も同じで、以前ママリに投稿しました💡
本当に『え?どうしたいの?どっち?』って感じですよね😥
だから私母乳が足りてないからこんなにグズるんじゃないかと思ってミルク40から60飲ませたりしてます。
うちは女の子だからか飲むのも下手です。お口が小さいです😅搾乳したのを100飲ませるのに20分位かかってます。お腹満たされるまで時間がかかるのかなー?とか、眠いのに寝れなくて苦しいとか、最近オナラもするので、お腹がパンパンなのかなー?とか思います。
この先が見えないグズりはこわいですよね。精神的にも参りますし。昨日掃除機の音を聞かせたらぐずりが軽減されましたよ!
-
a✩︎⡱
ほんとですよね( ›_‹ )
どうしたいのー?ってなります😂
飲むなら飲んでよ〜って思っちゃいますけど、なにかあるんでしょうね、、
掃除機の音いいみたいですよね😊- 4月10日
-
ラネア
昨日たまたま21時頃親が掃除機をかけてたら少しおとなしくなったんですよ!それで『もしや?』と思いYouTubeで掃除機音を検索したら、あのぐずりが軽減でした!
うちの子のグズりは獣みたいに鼻を鳴らしながら乳首を吸っては離して首を横に振り、ウギャーと泣いてました。
音とかももっと早くいろいろ試してみればよかったと思ってます💡- 4月10日
-
a✩︎⡱
うちも鼻を鳴らします😣
それも、気になります( ›_‹ )
もっと静かに飲んでるイメージでしたが、、笑
やってみます☻- 4月10日

kanachin
うちの子も結構動きまくりで飲みますよ!
同じく顔を真っ赤にして手足バタバタで、首振ったり。
ミルク飲む時もおっぱい飲む時もするので、たまに一旦飲ませるのをやめてみたり、落ち着いてから飲ませたりしてます。
うちは寝ぐずを言うので…眠たいのかな?って言う時もあります。
-
a✩︎⡱
同じですね!眠いっていうのはあるかもですね( ›_‹ )
でも話してみるとグズグズしたり、、たまに寝ますけど😣
難しいですね( ›_‹ )- 4月10日
a✩︎⡱
そうなんですね( ›_‹ )
ゲップはでますね!お腹が苦しいとかなのでしょうか?
動かれるとこっちも気になりますよね😣苦しいのかな?とかおっぱいちゃんと出てないのかな?とか、、
のん
お腹苦しいのはあると思います😓💦
私はそういう時は一旦離してトントンしてからもう1回やります☺️✨
そうすると飲んでくれます😊👍
私も未だにおっぱい出てるか不安です💦
おしっこ出てて、機嫌よくしてたり、寝てれば大丈夫だと思ってます😭💦
a✩︎⡱
そうなんですね!
やってみます😊
私もそんな感じです😂
母乳って見えないから分かりませんよね( ›_‹ )