※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
家事・料理

5月に初節句をします料理が得意な方詳しい方食べることが好きな方教えて…

5月に初節句をします
料理が得意な方詳しい方食べることが好きな方教えてください🥰


オードブルは購入しますが節約のためにちらし寿司は手作りしようと考えています!


10人分なのですがご飯は何合分が妥当でしょうか?
三段の重箱があるのでそれに詰めて持って行くつもりです😊

それと他に作って持って行ったら喜ばれる品はありますか?

オードブルとちらし寿司だけだと寂しいかな?と悩んでいます😂

あと、オードブルを頼んだことがないのですが10人分だといかほどになるのでしょうか😭😭😭

コメント

deleted user

大人10人ですか?作った事ないですが、大人6人分でちらし寿司作りました。その時は多分4合…で少し余って、おいなりさんのお揚げ(味付けされたやつ売ってます!)に詰めてお土産に渡しました!
用意大変ですね💦おつかれさまです!
オードブルがあるなら私だったら5合分で作ります。
結構な量なので、すし桶で和えて、ちらして、そのまま上からラップして持ってっちゃうかも…車必須ですが(^_^;)
オードブルは揚げ物、肉系が多いイメージなので、箸休めにサラダ、お吸い物があるとホッとするかもしれません。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    大人9人と4歳の子が1人です!
    多めに作ってもいっかなと思って10人と言いました💦💦

    すし桶がないので三段重に詰めようかなと考えてますが良いですかね😅

    サラダ良いですね😊✨

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!お重に入るならいいと思いますよ〜♪
    取り分けもしやすそうですしね!
    入らない分はお子様でも食べやすいように、おいなりさんにして別タッパーに入れていってもいいと思います!
    私がちらし寿司のおいなりさん好きなんでオススメです笑←

    • 4月9日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    おいなりさん美味しいですよね☺️
    うちの母もかまぼこと干し椎茸とごまが入ったすし飯をおいなりさんによくしてくれていて大好きです🥰

    多めに作って一段はおいなりさんにしても良さそうですね🥴✨

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お母さまお料理上手なんですね!!
    すごく美味しそうです!!

    素敵な初節句になりますように♡

    • 4月10日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ありがとうございます😊

    • 4月10日