
上の子シングルで 連れ子婚した方。義家族の 上の子と下の子への態度ど…
上の子シングルで 連れ子婚した方。
義家族の 上の子と下の子への態度どうですか?
お義母さんは、まだいいんですが 義妹ふたり(20歳と9歳)が
ほんとに上の子に意地悪くて🤨
旦那がいれば 上の子も可愛がってますよ〜感を出すけど
いなくて 私だけなら全然上の子シカトで下の子ばっかりです😭
お義母さん好きだから近居だし毎日おうちに遊びに行ってたけど
最近は、いかなくなりました😞
上の子も態度の差は気づいてて
義実家いるとわざと悪さしたりします😭
まだ若い義妹ふたり。旦那にガツンと言ってもらったほうがいいですかね?
それとも 血の繋がりがないから仕方ない。となるべきですか?😱
旦那は、 上と下と全く差がなく愛情注いでくれてます😌
- たんたんmama 🐰💜(生後4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

mrns
ガツンと言ったところで治らないと思いますし、嫌味で余計に差を出してくるかもしれませんよ
連れ子がかわいそうですが、連れ子再婚あるあるだと思います
ババが可愛がってくれるだけマシかと思います

退会ユーザー
上の子は今小6で、再婚してできた子は今1歳です。
義理家族みんな普通に接してくれます。
下の子が1歳なのでそりゃ上の子よりは可愛がってますが…小さい子なので可愛いのは当たり前かなーって感じです。
でもある程度の距離感はあります。
例えば義兄の嫁は義姉の子供にはプレゼントあげるけどうちの子にはないです。
無くても当たり前かなと思ってますが、義姉の子供がうちの子がいる前でプレゼントをねだったりするので
いい気はしませんが、連れ子再婚なので我慢することもあるかなと思ってます。
可愛がらなくても普通に接してくれるだけでいいのに
シカトされたりするとむかつきますね。
私なら旦那に話してみます。
子供がシカトされて傷ついてるんだけど、どうしたらいいんだろうって。
下の子小さいし可愛いのはわかるけどシカトがあからさますぎて
〇〇(旦那さん)がいないときする。って話してみたほうがいいかと思います。

mama
我が家も連れ子再婚です!
義両親は普段差別がないですが旦那の兄妹の子が来るとやっぱり態度は違うかなって思います!
うちは1番上が小4で、色々分かっているので態度が違っても本当のじーじ、ばーばじゃないから仕方ないねと言ってます(笑)
ですが子供が嫌いじゃないなら旦那さんにそれとなく言ってもらってもいいかもしれませんね😊

∞
仕方ない事なのかもしれませんが、義理のお母さんはうまくいってるならお姉さん妹さんとの関わりを減らしていけばいいと思いますよ。
それにしても意地悪ですね。
まぁ、ケツが青いならではでしょうけどね。
いつか自分に返ってくると思います。

5人のmama(29)
ウチは上2人が連れ子でした。
旦那の子産まれてから
上2人に対する態度一変しました
ジジとババと義姉全員
旦那の子ばっか可愛がってます
上2人は無視。
上にはお菓子もあげず
旦那の子にだけお菓子やら服やら買って( ̄−ω− ̄)
旦那は、そうゆう時
チャント言ってくれます
上2人のないならいらないから。
って断ってくれます。
それでも毎度毎度してきます
スゴいムカつきますよ。
とくにババが酷くて……
仕方ないんでしょうけどね。
なので、ババが優しいのは
とてもありがたいと思いますよ
あとは子供達が嫌だと言うなら
行かなくてもいいと思います。
ウチは上2人が本当に行きたがらないから、旦那も自分の親に
子供達の前であからさまの差別しなきゃチャント連れていく!もししたら、スグ帰るから!って言ってくれてます。
たんたんmama 🐰💜
そうですよね
ありがとうございます