
妊娠中に生魚を食べてしまい、お腹を下してしまいました。子供に影響は出るでしょうか?
検査薬に陽性がでて、数日後に病院へ行き、
胆嚢が確認できました。
5w5dのとき、会社の付き合いで、飲み屋に行きました。
(アルコールは摂取しておりませんが、烏龍茶でカフェインは少し取ってしまいました💦)
その際、生魚(ブリ、サーモン、ほたてなど)がダメってことを失念していて、食べてしまいました。
その日は、当たったのか、胃が弱っていたのか、
お腹を下してしましました。。、
もう過ぎてしまったことで、しょうがないのはわかっているのですが、子供に影響出てしまいますでしょうか。。。
食中毒でも、長引かないものや、母体に出ないものありますよね??!💦
- しーあ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

こころ
私もお付き合いでお酒を飲みましたが元気な子供が産まれました。無事に元気なお子さん産んでください。

m
私も妊娠に気づいてない頃、仕事上バリバリお酒飲んでましたが無事安定期も迎え、元気に育ってくれています😅♡(笑)
14週頃にマグロ1切れ食べて胃腸炎になりましたがそれも大丈夫でしたよ🙂
-
しーあ
気がつかないと、そうなりますよね💦胃腸炎💦💦大変で、心配になりますよね!!私の子も元気に育ってくれることを願うばかりです!
ありがとうございます!- 4月9日

退会ユーザー
妊娠に気付かない本当に初期のときに摂取した薬やアルコールは殆ど影響ないから大丈夫だよって初診の時先生に言われました!カフェインも神経質になる方もいらっしゃいたすが、過剰に摂取しなければ大丈夫ですよ☺️
お腹をくだしてしまった原因が生魚かどうかはわかりませんが、そこが心配ですね😭私は妊娠の初期症状がひどい下痢だったので初期症状という可能性もありますが心配だったら一度病院に行った方がいいと思います!何もなければ安心できますしね☺️
-
しーあ
そうなんですね!!何がどこまで影響するかドキドキです!!
過剰摂取しなければ、大抵のものは大丈夫だと信じてます笑
そうなんです。食べ過ぎると下すことはあるんですが、、、1日だけでしたし、夜には落ち着いたので、病院にも行くタイミングを逃してしまい、、、、次の健診の時に聞いてみます!ありがとうございます😊- 4月9日
-
退会ユーザー
あんまり神経質になり過ぎず、これからつわりで食欲無くなってしまうかもしれないし、食べられるもの食べて栄養摂るのが1番です☺️私は陣痛中もリプトン飲んでたくらいです(笑)1回つわりの時ネギトロ巻きがどうしても食べたくなり食べてしまいましたが娘も元気に生まれてきてくれました!お身体お大事にしてくださいね😌
- 4月9日
-
しーあ
そうですよね、、つわりが本格化してきたら、食べられるものを食べて乗り切るしかないですもんね!リプトン甘くて美味しいですよね❤️
ネギトロも大好物です♪私も元気な子が生まれるようにマイペースで頑張りますね!ありがとうございます😊- 4月10日

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます😌
烏龍茶や生魚、今でも食べたり飲んだりしてますよ🤭
カフェインは過剰摂取でなければOKですし、生魚も、妊娠中は食あたりになりやすいため摂取しない方が良いと言われてますが、これも過剰摂取でなければ大丈夫と思います!酒、タバコ、薬(自己判断で服薬する)あたりを絶対避けていれば問題ないかと思います!
5wでしたらそんなに影響ないかと思います!5wの頃妊娠に気づかず市販薬飲んだりしてましたよ〜🤣
-
しーあ
ありがとうございます。
そうなんですね!生魚好きなので、NGはつらいと思っておりました。。。酒、タバコはもともと摂取しないので、良かったです♪
気がつかないこともありますよね💦💦気が楽になりました!ありがとうございます😊- 4月9日

ママリ
そのくらいの週数ですと、超初期なので基本食べ物や薬の影響は出ないと言われてます✨
また、烏龍茶ですがカフェインは絶対飲んではいけないものではないので、数杯程度飲む分には全く問題ないです!
魚は胎児に影響が出ると言われてるのはマグロやカジキなど水銀含有量の多い大きな魚で、それも食べ過ぎなけれぱ大丈夫です!
生魚を控えた方がいいのは、食中毒等になった場合に母体が重症化しやすくなる為です。
なので、これからも衛生面がしっかりしているところで食べる分には問題ないです!
胎児の為に気を付けるのであれぱ、トキソプラズマですので、生肉・チーズ・生ハム等を気を付ければ大丈夫ですよ☺
-
しーあ
超初期は、影響ないんですね!
心配しすぎもストレスで良くないですね💦💦
お茶は、過剰にならないように飲もうと思います♪
水銀以外では母体が重症化しやすいからNGなんですか!知らなかったです!
トキソ、、それです!チーズと生ハムは好きなので、気をつけないといけませんね💦
ありがとうございます😊- 4月9日

ホワイトピーチ
妊娠中
お寿司を食べてあたりました😂💦
嘔吐と下痢で
食べ物、飲み物も受け付けず
病院で点滴しましたが
それも吐き
上の子がいたので這いつくばっていました💦
本当生は気をつけようと思いました…😅
次男も元気に産まれてますよー😊
ちなみに、長男の時もお寿司食べてました‼️
-
しーあ
病院で点滴まで?!!それはまた辛かったですね💦
私も妊娠が判明してからすぐだったので、より神経質になってしまって💦💦
でもお寿司好きだし、、、🙂
皆様の励ましを受けて、過剰にならない程度に、無理なく食べられたらいいなと思います❤️体験談参考になります。ありがとうございます😊- 4月9日

うぃっちゃん
少量のカフェインも、生魚も問題ないですよ☺️
たまたまお腹下しただけで、胎児には影響ないと思います‼️
1人目の時、産婦人科で生魚について聞いたら「え?ダメなの?新鮮なのだったら問題ないよ?」と言われました😅クリニックでも大学病院でも、問題ないと言っていましたよ😃
-
しーあ
たまたまのタイミングが悪くて、本当に焦りました💦💦
お魚美味しいお店だったので、新鮮さは間違いなかったかと!!
問題ないから良かったです😌
皆様のお言葉に救われます!ありがとうございます😊- 4月9日

\( ˆoˆ )/
前回の妊娠は初期と後期と臨月で胃腸炎になって嘔吐下痢で大変でしたが娘はスクスク元気に育っています😊
今回も胃腸炎は5回はなっちゃってますが(子どもから貰ったり胃腸が弱くなったりで)今のところは異常なしの妊娠と言われてます✨
-
しーあ
胃腸炎つらいですよね💦💦今回も5回は辛いですね、、、
でも、娘さんも元気に育っているとのお言葉心強いです!!私の子も見習ってすくすく育ってくれることを願うばかりです。ありがとうございます😊- 4月9日

ちーた
きっと大丈夫ですよ☺️赤ちゃんを信じましょう。
トキソプラズマは魚での感染は無いそうです。生肉はNGですが、生魚はダメというわけではないですよ。私は妊娠中も信頼のおける店で新鮮なものを食べていました。子供はとても元気ですよ。
-
しーあ
ありがとうございます😊魚での感染無いんですね!!生肉は早々食べる機会無いので、大丈夫そうです♪
生魚好きなので、私も新鮮なお店探して食べます!😄ありがとうございます!- 4月9日

Nさん
お寿司大好きなので初期からよく食べてますが順調に育ってくれてます☻︎
紅茶も毎日飲みますが大量に摂取しなければカフェインも大丈夫みたいですよ🙆♀️
-
しーあ
ずっと食べられない飲めないは辛いですものね、、、逆に急に控えたらストレスにもなりますし、、、
私も過剰摂取に気をつけて、日常を送ろうと思います!ありがとうございます😊- 4月9日

mamo
私もお寿司とか生魚食べてましたし、ミルクティーなど大好きで普通に飲んでました!
お酒もタバコも妊娠がわかる前日まで飲んだり吸ったりしてましたが、大丈夫でしたよ!
特に今のところ障害もなくスクスク育ってます😄👍🏻
妊娠が分かってからは自分の行動や口にした物が大丈夫かなーと心配になったり不安になったりしますよね😓
-
しーあ
お寿司は美味しいし、ミルクティーも幸せ気分になりますよね❤️
わかるまでは、意識なんてしないですものね!!
そうなんです。。。自分が辛いだけならいいんですが、子供が!って思うと心配になってしまって💦💦
でも、皆様の言葉に元気付けられます!ありがとうございます😊- 4月9日

あああ
コーヒー1日2杯までならOKなので少しくらいのカフェインは大丈夫ですよ!
1日くらい大丈夫だと思います!
これから気をつければいいと思いますよ😊
-
しーあ
ありがとうございます。もしかしたら、クリームメロンソーダが原因だったかもしれません笑
初期に少し転んだり、下痢したりしたので、注意喚起だったのかもしれまんね💦💦これから無理なく気をつけていきたいと思います!ありがとうございます😊- 4月9日

れん
私はスナックで働いてたので、妊娠初期の時に気づかずバリバリ酒飲んでました(><)
頭痛持ちで昼間の仕事の時はほぼ毎日ロキソニン飲んでましたし、タバコも1日1箱でした(><)
気づいてからは全てやめましたが、子供はなんの障害もなく生まれてきてくれました!
妊娠初期に万が一流産してしまっても、母体に責任があることはほぼないそうです
-
しーあ
ありがとうございます😊
気がつく前は、やはり仕方がないですよね💦💦元気なお子さんがいらっしゃる方からのお言葉心強いです!ありがとうございます!- 4月17日
しーあ
ありがとうございます。そういったお声が聞けて安心します♪まだまだ先は長いですが、頑張ります!