
夜間断乳8日目。赤ちゃんは寝る前に授乳して21時~22時に就寝。夜中に起きて授乳し、7時~9時に起床。朝までぐっすり寝ないけど、ギャン泣きはない。早く朝までぐっすり寝たい。
夜間断乳8日たちました。初日から1回もギャン泣きはなく、起きてもしばらく抱っこすれば寝ます。
ここ最近の流れです👶🏻
21時~22時に就寝 (寝る前に授乳)
1時~3時の間に起きる (もしくは寝言泣き)
5時~6時に起きたら授乳
7時~9時に起床
なかなか朝までぐっすり寝ません。ギャン泣きがなく助かってますが、1週間を目安に考えてたので夜中抱っこしながら「まだ続くの?」と思ってしまいます。せめて6時ぐらいまでノンストップで寝てほしいです。もう少しの辛抱とは分かっているものの、早く朝までぐっすり寝たいです。こんなものでしょうか??
- さおりん(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
8ヶ月で夜間断乳しました!
しかし、未だに朝まで寝たのは数回です😅
それまで1時間起きに起きてたので、それが1〜2回になっただけでもよかったと思っています✨
朝までぐっすりはお子さんによるかもしれません💦
さおりん
夜間断乳して数ヶ月経っててお子さんが起きるのは夜泣きとかですか??
1時間おきは大変ですね😭💦自分のなかで5時過ぎてたら授乳OKにしてるので、それより前に起きたときがしんどいです💔