コメント
たろ
病院によっては貰えるものがかなりあったりするので、準備リストをもらってからが良いと思いますよ(*^^*)
私が予約したところは自分の着替えくらいしか必要そうなもの無かったくらいです。
それでも絶対家で使ったのは円座クッションですかね…笑
車で帰宅の時にも座るために使ったし、授乳の時にも使ったし…。
ダッフィー
週数近いので夏生まれですょね?
私は病院のマタニティークラス(母親学級)に参加した時にリストもらいましたょ✨
赤ちゃんの物は、夏生まれなので、短肌着と長肌着が数枚あれば大丈夫との事でした✨
あとはガーゼ類数枚と1番必要なのがチャイルドシート!
抱っこ紐とかは、赤ちゃんによって合う合わないもあるらしいので、1か月検診終わって外出出来るようになったら赤ちゃんを一緒に連れてって赤ちゃんに合う抱っこ紐買うのが良いって教えてもらいました✨
-
Y
夏生まれです😌
中期の方は参加しましたが貰った記憶がなく…
後期の参加で貰えるんですかね?
チャイルドシートはやはり退院の日に使いますもんね!- 4月9日
マカロン
通ってる産院はホームページに必要なもの書いてました😆
必要なものはその人その人違うので、ある程度は揃えて、母乳パッドとか使うか使わないかわからないやつは入院中にAmazonとか楽天でネット注文もいいかもです☺️
-
Y
ホームページ見てみますありがとうございます😌
- 4月9日
-
マカロン
あと退院時のキレイ目な自分の服と靴、化粧品は必須でした!
1人目の時、入院時の服しかなく後悔しました😱- 4月9日
-
Y
写真撮るからですかね🤔?
バック分けましたか?- 4月9日
-
マカロン
撮影会のようにみんなパシャパシャ撮ってて、写真スペースもある産院でした!バックは分けましたよ☺️
- 4月9日
-
Y
そうなんですね!
それは素敵です😳
陣痛と入院のふたつですか- 4月10日
-
マカロン
私は陣痛入院バッグ、退院バッグです☺️
2回とも里帰りなしで主人しか頼めなかったので、こまめに持ってきてもらったりできなくてこういう分け方になりました!陣痛時はそんなに必要なものなかったです☺️- 4月10日
-
Y
陣痛バックと退院バック主にどのように分けるのでしょうか…無知で申し訳ないです…
うちも旦那が不定休の定時もなしなので頼めないかもです…- 4月10日
-
マカロン
私が通ってる産院は一通り洗面道具や必要なものは準備がありました☺️あと自販機や販売店も院内にあって、割高ですが買い足せました。大まかに書きますね!
陣痛入院バッグ→キャップ付きストロー、バスタオル1枚、タオル1枚、パジャマ、下着、スキンケア、財布、書類
退院バッグ→赤ちゃんの肌着、2ウェイオール、おくるみ、自分の服、靴、化粧品、髪巻くアイロン
こんな感じです☺️
極力荷物を軽くしたくて、バスタオルやタオルは捨てて帰ってこれるようなものにしました!- 4月10日
-
Y
その辺置いてあると助かりますね!!
ありがとうございます😌
今書いて頂いたものだけ持っていったということですかね?
赤ちゃんのガーゼなどはいらないですか?
バック分けて陣痛きた時は陣痛バックだけもって旦那様が来る時退院バック持ってきてくれるっていう感じですかね🤔?- 4月10日
-
マカロン
上記以外はだいたい産院にあったので書いたものがほとんどです。
タオル類は汚れたら随時変えてくださったのでガーゼなど不要でした!
退院バッグは後日お願いしました☺️- 4月10日
-
Y
ガーゼなども用意されていたということですかね🤔?
陣痛バックは産むまでの間のものしか入れないから産んだらすぐ退院バックの方が必要になるんですかね?
質問ばかりすみません😭- 4月10日
退会ユーザー
陣痛バックなんですが
私は夜に出産でご飯なかったので
ウィダーインゼリー用意しといてよかった!
と思いましたー😂❤️
あとはカルピスとかお茶用意しました!
出産あとはもう脱力感というか
固形物は食べる気にならなかったので
とても良かったですよ!
-
Y
あ、そこら辺のことは全く考えてませんでした!
ありがとうございますメモしておきます🙆♀️
赤ちゃんのものなんですが、ガーゼ、オムツ、肌着以外に何持って入院するんですかね🤔?- 4月9日
-
退会ユーザー
赤ちゃんのものはそれくらいで
大丈夫だと思います🙆♀️
あと出産後は悪露が1ヶ月ほど続くので
大きいナプキンも買っといたほうがいいです
ナプキンいっぱい買っといても
今後、生理が来ても使えるので🥰- 4月9日
-
Y
ありがとうございます🙆♀️
買っておきます!
ありがとうございます😌- 4月9日
Y
いつ頃貰えるものなのでしょうか😥?
円座クッションは既に買いました😳笑
やはり必要なんですね!
たろ
病院によって違いますね…。うちはけっこうギリギリで28週から受けられる後期の母親教室でしかもらえないと言われました。
円座クッションは無いとまじめにお尻が悲鳴をあげます!笑
なんだかんだ1ヶ月くらいお世話になりました…笑
Y
かなりギリギリな気もしますね…😥
産院に聞くべきですかね🤔
買っておいて良かったです…笑笑
たろ
とりあえず、帰宅してからのことの準備だけした方がいいかもしれませんね(*^^*)
六月以降に生まれる子なら、普段は肌着だけで充分です。1ヶ月検診が終わるまでは自宅から出ることがほとんどありませんので、ツーウェイオールとかは二枚もあれば充分ですよ。代わりに肌着は短肌着とコンビ肌着を6セットはあると楽です。朝晩は着替えることと、予備や洗い替えでこれだけあれば少し余裕が出ます。
オムツは新生児用なら3パックもあればとりあえず足りますが、ネットですぐに買えるようにしておけば、入院中も購入出来ますから焦らなくて大丈夫です。
他にも色々とあるんですが、ミキハウスのホームページを調べてみてください。
夏産まれちゃんが用意するものが色々乗ってますよ。
ただし要らないものもあるので、それは注意が必要です。
Y
わかりました詳しくありがとうございました😌
ちなみにですが入院する時に赤ちゃんの服なども持っていきますよね??
それはいつ頃水通ししましたか?
たろ
持っていきますね。臨月に入る前には家で使うとわかっているものは、すぐに使えるように準備してましたよ。
大体妊娠9カ月くらいに洗剤入れずに洗濯機にかけちゃえばおしまいなので、焦ることはないです。赤ちゃんの服も入院中は貸してくれるところもありますから、持っていくのは退院時の分だけで持ち物は減るかもしれないです。
Y
ありがとうございます!
最初に準備したのは、短肌着、長肌着、コンビ肌着、以外にありましたか?
夏生まれなのですが…
たろ
長肌着はコンビ肌着で代用できるのと、コンビ肌着の方が長く使えるので用意しませんでした。
上に着せるツーウェイオールは2週間検診のために着替えを合わせて二つです。あまりに暑くてお宮参りを先延ばしして、結局8月生まれなのに10月までまともに外に出ませんでした笑
たぶん、二人目もそうなるだろうなと思ってます。
あとは敷布団とシーツなどの替えくらいですかね…。
意外とすぐ汚れたりするので、敷布団そのものの用意とシーツの洗い替えは水通しもしたいので用意しておかないと焦ります笑
哺乳瓶は産院で一つはもらえますし、ミルクと消毒セットは母乳が出なかったら購入出来るようにネットで用意しておけば大丈夫です。
あと、買うほどではありませんが、タオルを少し多めに用意しておくと便利ですよ(*^^*)
吐き戻しが多い子にはシーツがわりに敷いて交換しやすくしたり、タオルケットがわりに上にかけてあげたり、おくるみがわりにもなります。もちろんバスタオルとしても使います。
ネットで購入できそうな消耗品なんかは、アマゾンでお気に入りとかに入れておくと、さっと入院中に購入出来るので楽ですよ(*^^*)
Y
長、短、コンビが10点セットになっているもの一つあれば足りますかね🤔?
ツーウェイオールやはり買った方がいいですね!
敷布団自体はひとつですか?
哺乳瓶はやはり産院で使ってみてそこから買う感じで平気ですかね?
たろ
うーん、入っている枚数次第なんですが、よく見るのが短5長2コンビ3とかのセットなので、合計5回分の替えとかになりませんか?
そういうセット枚数なら、毎日洗濯プラス汚れたら焦って洗濯のルーティンが出来るなら大丈夫だと思いますが、里帰りするにしてもうちは母の余裕がなくなるのです数を増やしました。なんだかんだ吐き戻しもあって8セットくらいあります😅
敷布団そのものは一つです。ベビーベッドがあるんですが、キャスター付きで移動できるタイプなのでねんねちゃんのうちはそこにいました。
哺乳瓶はその感じでいいと思います!もし、元々保育園に預ける予定だったとしても、慣れた形の哺乳瓶の乳首が良いと思うので、産院で使うものを指標に選ぶと勿体ないことが少ないです(*^^*)
Y
肌着の着せ方もよく分からず…
セット内容見て見たらたろさんが言う通りの枚数でした!笑笑
もう少し買い足しても良さそうですね😂
では布団のカバー?シーツ?を買えばいいんですね😌
では産院で使ってみてからにします😌