
コメント

Nana
こんちには❗️一歳と、まもなく3歳です。
育児って孤独ですよね😭
産後、仕事から離れた時点で、もう社会との繋がりが切れて1人きりで生きてるような孤独がありました。
子どもがいる友達と遊ぶのがやっぱり一番孤独感から逃れられて楽しいですが、遊んでも1、2週間に一回だし、遊んで家に帰ってきたら、もう孤独です😭
私も楽しみかた知りたいです(笑)😅

オハ子
九州から関西に嫁に来まして友達はこっちに一人もいません。
しかし公園に行ったり支援センターに行ったりしてたら顔見知りになりランチに誘われたりしました。
外に出たら何かしら出会うかなと思います。
-
hanao
ありがとうございます!
羨ましいです(^人^)周りが働くママさんや、仲良くなっても旦那さんの関係で引っ越してしまったりで、、- 4月9日
-
オハ子
うちもそうです!
4月から仕事復帰のママさんばかりです。
疎遠になるだろうな🤔- 4月9日
-
hanao
生活スタイルが違ってしまうと、やっぱり疎遠になってしまいますよね😥
- 4月9日
-
オハ子
なると思います。
3人仲良くなったけど2人は仕事復帰1人は引っ越しになりました。
また外に出たら何かしか出会うのかなと思います😊- 4月9日
-
hanao
そうなんですよね💦今ちょうど時期の切り替えというか、、私も上の子が年少でもうすぐ入園式なのですが、ママ友関係なんかも不安です(^^;;ビビりのわたしには色々ハードル高い。。汗
- 4月9日
-
オハ子
意地悪な人もたまにいますがそういう人以外はみんな感じ良いしママ友欲しいって思ってる人も多いので自然に仲良くなると思いますよ。
無理して探すと意地悪な人に当たるので自然に自然に…😊- 4月9日
-
hanao
ありがとうございます😊
そうですね!自然に自然に…流れに任せてみます♡- 4月9日
hanao
ありがとうございます😊孤独ですよね!ママ友もまだ居なくて、気分転換に。子供達と桜を見に行ったらズラーッと色んなママ友?グループがお花見をしていてなんだか余計に孤独を感じてしまいました。。
思い込みなのかな〜?あぁ孤独だ孤独だ!とか思っちゃいます( i _ i )