※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaedeママ
子育て・グッズ

2歳の女の子が咳と発熱。病院で熱が40度だったが、帰宅後36.8度に。元気だが心配。皆さんならどうしますか?

おはようございます!2歳の女の子がいます!
2.3日前から咳が出始め、熱はありませんでした。
昨日、保育園はお休みで咳は出てましたが1日元気に過ごしました!
21時ごろやっと寝付いて安心してたら、0時回った頃から泣き始め、しばらくたつと震え始めました。
急いで熱を測ると37.7度。痛い、と言いながら泣いて震え救急にかかりました!車でウトウトしながら病院に着くと エッ?と思うほど元気に…。診察まえのお熱は40度…。とりあえず上がり始めだから、インフルエンザの検査はやらず、咳と鼻水の薬をもらい帰宅。明け方寝付いて、先ほど検温したら36.8度と平熱…。突発にしては解熱が早すぎる…。食欲もあるし元気も有り余ってる感じです。1日様子を見て、明日病院に行けばいいと主人には言われましたが、私が心配性で…。皆さんならどうされますか?

コメント

みーちゃん

今日は日曜だから、元気なら様子見て明日朝一かかりつけへこの話を伝えて診察した方が良いです!
夜上がるかもしれないので、水分補給忘れずに!
うちも先日同じような感じでした。熱はないし、元気だったので病院行かなかったら1週間後に湿疹が出て病院行ったら溶連菌かりんご病だったんだけど、熱が出た時に抗生剤飲んだから熱は下がってたんだよって言われました(^_^;)
幸い悪化せず熱も出ず一応薬処方されて治りました(^o^)

お大事に(^-^)/

  • kaedeママ

    kaedeママ

    返信ありがとうございます(^^)
    熱性痙攣を経験してるので高熱が出ると怖くて…(⌒-⌒; )
    1日様子を見てみます!
    ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月28日
あゆひな♪

おはようございます。
大変でしたね。
保育園で行事の練習とか興奮することしていませんか?
疲れが残ってると、知恵熱が出ることありますよ。
時季だけにインフルは心配ですが、2日ぐらい微熱なら、知恵熱の可能性だと思います。
冷えピタがあるなら、貼りまくって、様子みるのもありかと思います。

  • kaedeママ

    kaedeママ

    返信ありがとうございます(^^)
    あ!
    先週初めてのお遊戯会でした!
    1人舞台で1人暴走してすごいテンションでした(^^;;
    子供も知恵熱あるんですね(o_o)
    小さいなりに頑張ってるんだなぁ(´Д` )
    冷えピタあります!1日様子見てみることにします(^^)
    ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月28日
  • あゆひな♪

    あゆひな♪

    初めてなら尚更ですよー!
    でも痙攣の経験があるなら、多少の心配は必要ですね(汗)

    • 2月28日
  • kaedeママ

    kaedeママ

    もう1年前になりますが
    オムツ替えてたら黒目がスーって上に上がって
    みるみるチアノーゼが…。
    息してないっ!って気付いた時には自分がパニックで大泣き!
    主人が冷静に対応してくれたのに感謝です(⌒-⌒; )
    生きた心地しませんでした(・・;)

    • 2月28日
  • あゆひな♪

    あゆひな♪

    それは大変でしたね...。
    今回はお遊戯会のあとなので、知恵熱っぽいですね。
    咳も、歌とかセリフがあったなら、声の出しすぎからかと。

    • 2月28日