※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.mama
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が頭を左右に高速で振ることについて不安。病院で相談しても答えがなく、他のお子さんも同じような行動をするのか知りたい。

赤ちゃんの頭振り

4ヶ月の男の子です。
眠たくなるときなど頭を左右に高速ふりふりします。

自分の意思でやっていたら障害とかにはならないんでしょうか?
病院の先生や保健師さんに聞いてもなんでするのかわからないと言われ不安です。

ママ友さんもそれを見てびっくりしてました。

長くても1分しないくらい…
他にもされてるお子さんいるんでしょうか?
なにかわかることがあれば少しは安心なんですかね…

コメント

隼mama*

私の息子も眠いと左右に頭ふりふりします(^^;)笑

なので、後ろの毛が薄くなってきてます(ノД`)
私は笑いながら見てるんですが(´・ω・`)笑

病院の先生は、とくに問題ないって言ってましたよ(*´∀`)
そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ♡

トリ・B・

うちの子も6〜7ヶ月前半の時に眠いと頭をぶんぶん振ってましたよ〜。
すごい振りますよね、最初見た時ビックリしました!
なんでやるんでしょうね(^^;;
理由がわからなくてすみません。
ネットで見ると、結構振ってる子いるみたいですよ(^-^)

hina♡

うちの娘もやってました!

高速すぎて驚きつつ心配に
なりますよねー(>_<)

寝はげがなくなってきたら
やらなくなりましたよ😊w

むずがゆかったのかなー?と
思ったりもしますがたぶん違う。
理由はわかりませんね(笑)

のっぴ

うちもやりますよ~!
おっぱい飲んで眠い時が激しいですΣ(゜Д゜)おっぱい出ちゃう②と思いながら。。。
でも落ち着いた頃にはzzz…となってるので気にしていません(;´_ゝ`)
自分で揺さぶってるから障害になりそうで心配になりますよね(´;ω;`)

k.mama

うちの子も後ろと横の毛が薄くてまだまだ生えてこないです😓💦
早くしなくなることを願います!
ありがとうございます☺✨

k.mama

すごいですよね(°A°`)
そんな振る!?ってくらい…
やる子はやるんですね(>_<)
様子見ます💦
ありがとうございます😀🌟

k.mama

心配になりますよね😭💦
うちの子も早くしなくなることを願います(¯―¯٥)
ありがとうございます😀✨

k.mama

うちの子も激しいですよ(>_<)
おっぱい飲んでるときはぱって離してうちの顔見てにたーって笑ったりでおっぱい垂れちゃうこと多いです( ´•௰•`)笑
ほんと心配です(>_<)原因不明なのも(;´Д`)
様子見てみます!
ありがとうございます☺✨