 
      
      子育てに慣れてきた初ママです。毎日の過ごし方に悩んでいます。公園や外出は少なく、買い物は週末にまとめています。寝ることが多い赤ちゃんに刺激を与える方法を知りたいです。
初ママです。
最近、子育てにも少しずつ慣れてきたところです。みなさん毎日何して過ごされてますか?
毎日公園とか外出されるのですか?
何して良いのか分からず、ほぼ引きこもってます💦
ママ友もまだいないので。
買い物は週末に旦那さんとまとめ買いしてるので、平日は何か買い足すものがあるときだけ出掛けてる感じです。
まだ寝ることが多いので、ミルクあげて、泣いたらあやして、寝てなので、外に出て刺激を与えるべきなのかな~?と思ってます。
みなさんの過ごし方教えてください🙏💓
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            キティちゃん
ベビーカーでおうちの近くお散歩してます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝私もママ友居ないので
近くとりあえず出てって感じです☺
ちょっとでもお外出たら全然違いますよ❤
 
            はじめてのママリ
そのぐらいの時期は買い物程度しか外出していませんでした😅
公園に行っても遊べないし寒いしなあと思って💦
寝れる時に赤ちゃんと一緒に寝て、隙を見て家事をしてという毎日を過ごしてた気がします🙌
暖かくなってきたので、外気浴目的で晴れてる日にお散歩するのは良いかもしれないですね☺️👌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭💞 
 確かに、遊べるくらいに成長したら違いますよね。
 
 寝てる間に家事したりになりますよね💦
 
 暖かい日は少しお散歩良さそうです😊
 ありがとうございます!- 4月9日
 
 
            けだまぷわぷわ
3ヶ月頃はまだ遊んでも少し反応あるかな程度で何すればいいか分からないですよね💦
私はママ友ほしくて週2回くらい支援センターに出かけたりしてました
あとはお散歩行ったりもしましたが
週の半分は引きこもりでしたよ笑
引きこもりの日は窓際で少し明るい所で外見せたりしてました
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭💞 
 
 はい。少し笑うようになりましたが、遊ぶには早いし難しいですね💦
 
 そうなんですね!
 何ヵ月から支援センター行かれましたか?私も興味あるんですが、まだ早いかな~と思ってなかなか踏み出せず…。
 
 やっぱり引きこもっちゃいますよね(笑)私もベランダから外気浴したりするくらいです😌
 ありがとうございます!- 4月9日
 
- 
                                    けだまぷわぷわ 私はちょうど3ヶ月の頃に行き始めました! 
 その後支援センターでお友達は出来なかったのですが、よく話すママや先生に会いたくて8ヶ月頃からは毎日入り浸りでした笑
 
 見てると2ヶ月とかでも来てる方いますよー
 
 うちの支援センターは
 0歳だけの時間帯があって、
 子供小さいうちは、走り回る子いないので0歳だけの時間の方が安心かもしれないですね- 4月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 
 
 そうなんですね!!
 私も1回どんな感じか行ってみようかな~😊
 
 なるほど👏
 楽しくなると私も毎日行っちゃいそうです(笑)
 
 違う場所に行くのも刺激があって良さそうですね😃💓
 
 色々教えてくださり、ありがとうございます!- 4月9日
 
 
            アリ
上の子1人の時は3ヵ月はまだ
家ばっかでした💦冬なのもあって💦
半年くらいから?
近くの支援センター探して
週に3日位日課のように
通ってました!
大きいとこだとあんまりですが
小さい支援センターだと
顔見知りもできて、ママ友できると
思いますよ☺️💓
お散歩は2人目も
あんまりいってませんが😭
自分自身の運動にも
行った方がいいですよね😂💦💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭💞 
 やっぱりこのくらいの月齢は、家になっちゃいますよね😌💦
 今の時期もまだ少し寒いので、なかなかお散歩も気が乗らず(笑)
 
 なるほど~。
 半年くらいになれば、支援センター良さそうですね!
 もう少しお家で子育て楽しみます😁
 
 運動不足なので、お散歩も大事かもしれないです(笑)🙆
 ありがとうございます!- 4月9日
 
 
            🐯
毎日ではないですが、お散歩に行ったりお買い物に行ったりしてます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭💞 
 同じ3ヶ月ですね!
 
 たまには、お散歩必要かもしれないですね。ありがとうございます!- 4月9日
 
- 
                                    🐯 同じ月齢だったので、思わずコメントしちゃいました! 
 
 お散歩を始めたばかりの時は、鼻水が気になってたのですが、最近はおさまってきました!
 様子を見ながらなので、毎日では無いですが😂
 お日様のぽかぽかが心地良いみたいで、帰る頃には寝ちゃってますが🥰- 4月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じ月齢の方で、嬉しくなりました💓 
 コメント嬉しかったです!
 
 そうなんですね!
 お天気良い日は、お散歩も気持ちいいでしょうね😊💞
 私も旦那さんと休みの日にベビーカーでお散歩してたら、寝ちゃうことあります(笑)- 4月9日
 
- 
                                    🐯 私でも気持ちよくて、眠くなっちゃう時ありますから、子供なら尚更だなって思って、のんびりと育休を楽しんじゃってます🥰 
 最近は黄砂や花粉なども気になっては居るんですがね😓- 4月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですよね😁子供はより心地良いでしょうね💞 
 
 それすごく思います!!
 今から花粉症とかにならないか心配になります(笑)- 4月10日
 
- 
                                    🐯 ぽかぽかの暖かい中で、気持ちよく眠ってくれたら良いなと、バタバタの中でも散歩はゆっくりと話しかけながら行ってます! 
 
 花粉症、気になりますよね!
 お布団や枕なども干したいんですが、どうなんだろう?と思って!- 4月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 寝てくれるとのんびり歩けますよね。たまに泣き出すことあるので、ちょっとヒヤヒヤします(笑) 
 
 小さい子が花粉症になったっていうニュース見て、心配になります💦
 確かに…😌
 いろんなことが気になりますよね!- 4月10日
 
- 
                                    🐯 たまにお買い物の時でも泣いちゃって、ドキドキしちゃいますね😂 
 でも、お外に行くと子供からしたら初体験がいっぱいで、キョロキョロしてるのが可愛いですよね👀
 
 花粉は気になるけど、お布団を干して気持ちよく寝て欲しい気持ちもあって、ですよね😆- 4月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 分かります😁🙌 
 興味津々に周りをキョロキョロして、ニコニコしてるの見るとほっこりします😊💓
 いつも泣かないようにバタバタ買い物すること多いですが、そういう姿見ると、ゆっくりでいいかもって思っちゃいます😃🎵
 
 ですよね!!
 夜ぐっすり寝てくれるなら、干しちゃえ~!ってなりますね(笑)- 4月11日
 
- 
                                    🐯 お買い物の内容も、息子と話しながら買っちゃったりして☺️ 
 「今日の晩御飯は何ししようかね?」
 なんて!
 まだ、何も食べれないですが、ご飯を一緒に決めてもらってます😂😂
 
 なります!なります!
 ぐっすり寝てくれるなら、大丈夫かな?って思って!- 4月11日
 
 
            退会ユーザー
3ヶ月の頃は近所をお散歩したりスーパーに買い物くらいでした。
5ヶ月くらいから、支援センターの0歳児のイベントに行ったり、
ベビーマッサージ、
親子で参加できる産後ヨガ、子育てサロンに行きはじめてママ友できましたよ。
0歳児しか参加できないものばかりですし、
月に1.2回程度の開催なので、
もっと早く参加すればよかったなーと思っています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭💞 
 
 やっぱりそうですよね。
 昨日お散歩したら嬉しそうだったので、ちょくちょく歩いてみようと思います😊
 
 そういうのも興味あるので、頑張って出向いてみようと思います‼
 
 色々教えてくださり、ありがとうございます💓- 4月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💞
お散歩いいですよね!
最近周りをキョロキョロするので、色々興味が出てきてるようで☺
やっぱり少しでも外に出た方が良さそうですね❤ありがとうございます!