※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼくちんのままり
お出かけ

完母の方にお尋ねです🌼お出かけ時に、ミルクなど持って行きますか?混合…

完母の方にお尋ねです🌼
お出かけ時に、ミルクなど持って行きますか?

混合から完母になって、2〜3週間ほどです。
まだお出かけ時に『念のため』でミルクを持ち歩いてしまいます。
なかなか荷物が減らず、あれ??せっかく完母になったのに!と思ってます😂

4、5時間のお出かけだとして、哺乳瓶2本、ミルク、お湯だったり、ほほえみの缶ミルク2本だったり持って行ってしまうのですが、
完母の方、何も持っていきませんか??
それともやはり、念のためで準備されますか?

先輩ママさん教えてください🙌

コメント

a

私は持って行ってないです!!
どこ行くかによりますが…😔

前もって授乳室あるのか確認したり
ない場合 車で授乳したり…
車で行かない場合は3-4時間で帰れる場所にしてます☺️

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    授乳環境の確認は必須ですよね、、!
    なるほど、車で授乳できれば、いざというときにいいですよね
    お出かけ時、脱ミルクします💪🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も完母よりの混合から完母になりましたが、哺乳瓶もあまり持っていなかったので、必然的にミルクは持ち歩きませんでした😂

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    意を決して、私もお出かけ時脱ミルクしようと思います!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子ども2人とも完母ですが、ミルク持ち歩いたことありません😂
かわりに全面隠れる授乳ケープを持ち歩いています!

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    まだ授乳ケープを持っていないので、脱ミルクのお守り代わりに、ケープ探そうと思います!✨
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ぶー

完母です!最初のうちは持ち歩いてましたがつかわないなってなり、持ち歩くのやめました!何と言っても荷物になるので(笑)
授乳室や車内で授乳済ませてます!

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    ミルク持ってる安心と荷物の手軽さを天秤にかけ、皆さんの意見を参考に私も脱ミルクしようと思います!
    頑張るぞ!💪🏻

    • 1時間前
なな

持ち歩いたこと無かったです!

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    完母のメリットですよね✨私もせっかくなので、持ち歩かずに行こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
22歳プレママ

持って行ったことないです!心配ならほほえみ缶1缶もちあるくとかでもいいと思います

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    液体ミルクなら、お湯も哺乳瓶も必要ないし、お守り代わりにいいですよね、
    まずは液体ミルクのみで様子をみます!✨

    • 1時間前
エビフライ🍤

遠方の病院に行く時だけ持って行きました!🏥移動+検査〜会計まで結構時間がかかるので😇それ以外は持ち歩いたことはないです🙆‍♀️

  • ぼくちんのままり

    ぼくちんのままり

    病院って意外と待ち時間かかるし診察呼ばれたりと、お湯持って調整して、とか授乳のためにその場を離れるとかできず、落ち着かないですよね🥹
    確かに、病院の時は液体ミルク持って行きます〜!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
  • エビフライ🍤

    エビフライ🍤

    事前に調べて、病院に授乳室はあったのですが、念のため…でした😊良いタイミングで授乳できたので、荷物が重くなっただけでしたが😂長時間の用事の時は、あると安心だと思います☺️🍼

    ちょっとしたお出かけでしたら、授乳室があれば、ミルクの準備はなしで全然大丈夫ですよ🙆‍♀️💕もしくはケープを使って車で授乳の時もありました🚗

    • 59分前