
39週の初マタで、水っぽいおりものが増え緑色で痒みもある。1ヶ月前にカンジタ検査で痒みなしと言われたが、検診前に電話した方がいいか迷っている。待つか相談するか悩んでいます。
明日39週を迎える初マタです。
ここ数日水っぽいおりものがすごく増え、しかも緑で、、。
痒みもあります。
1ヶ月ほど前の検査でカンジタあるけど痒みがないなら大丈夫だよと言われその時は痒みが無かったので大丈夫だと伝えています。
三日後が検診なのでその時には症状を伝えようと思っているのですが、検診を待たず、電話して受信した方がいいでしょうか…?
3日ほどなら待って、検診で伝えても遅くはないでしょうか
- なな(5歳10ヶ月)

あーか
カンジタだと出産までに治した方が良いので私なら電話してみます!

まめ
粘液栓っぽいけど痒みもあるなら正産期なので今日診て貰った方が良いと思いますよ☺
万が一経膣分娩が難しくなるようなら帝王切開しなきゃいけない週数かと思いますし💦
この3日のうちに陣痛来て急に痒みが~となっても先生も困ると思います💦
コメント