
コメント

ちゃいす
うちは2人とも2か月の頃はそんな感じでした!
3か月半過ぎたごろからちゃんと他人を認識してきたと感じるようになり笑顔も増えましたよ(^^)

rion.com
うちも4ヶ月の子がいますが、やっと一昨日に声を出して少し笑いました。2カ月の頃は笑うよりもしかめっ面の方が多く、常に眉間にシワを寄せていました。声をかけて笑顔になるなんてなかったです。
心配になりますよね!
私も周りの子と比べると成長が遅いような気がして焦ります!首もまだちゃんとすわってないし…でも、可愛い我が子のペースに合わせることにしました♡
子育て楽しんで頑張りましょう!
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます♡
一昨日声出して笑ったんですね!おめでとうございます😭💕私も早くその瞬間が見たいです❤️
うちの子もしかめっ面が多いですw
同じくらいの赤ちゃんが笑ったりクーイングしてるのを聞いて何とも言えない気持になりますが、rion.comさんと同じように、可愛い我が子のペースに合わせるようにします!きっとマイペースな子なんですよね(笑)
元気出ました💕ありがとうございました💕- 2月28日

ホワイト🐾
こんばんは( ^ω^ )
うちはしっかり笑ったなという笑顔を見せてくれたのは4ヶ月半でしたよ!
おしゃべりはもう少し早くからしてましたが、いまだに呼びかけても中々こっちを向いてくれないし、母子手帳の目安は気にしないことにしました(; ̄ェ ̄)
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます!
4ヶ月半ごろにはしっかり笑ってくれるのですね💓
うちの子も呼んでもなかなかこっちむいてくれないことありますw
私も母子手帳の目安は気にしないことにします!笑- 2月28日

kura♪
2か月の時はそんな感じでした。
笑ってもたまたまで声もあんまり聞けませんでした。
3か月になりやっと笑顔が増えて少し喃語が出てきました。
もうすぐ4か月ですがやっと話しかけて笑いました。声出して笑い始めたのも4か月です。
喃語もだいぶ長くなりました^_^
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます!
2ヶ月だとまだそんな感じなんですかね(´・ω・`)💡
声出して笑うのが楽しみすぎます😂💓
4ヶ月ごろまでゆっくり成長を見守りたいと思います( ´ ▽ ` )ノ💕- 2月28日
みかん❁︎
回答ありがとうございます!
3ヶ月半過ぎごろだったのですね😳気持ちが焦っちゃってました;_;
息子の笑顔を見るのが楽しみです❣