
コメント

あーちゃん
こんばんは🌙
入園はどのタイミングでお考えですか?
来年の4月希望でしたら、私は瑞穂区の園には入れませんでしたが参考までに…
今年度の1歳児入園を去年の一斉申込で出した者です。
育休復帰、フルタイム勤務のA3で高いランクではありましたが一次選考のタイミングで第6希望のどこにも引っかからず利用調整で区外の小規模に入園をしました。
もともと記入した6園は全て就学前までの保育園で、小規模はいれてませんでした。
前年度同条件の友人が第2希望で通ったと聞いていたのでいけるだろうと思ってたのですが、今年度は入園希望児童が多く一次のタイミングで100人弱入園できない人がいたそうです。(前年度は60人程度)
その後3月にも二次募集(一次で決まった園を蹴ったり転園などで空きが出たところなどの再募集)があるので一次で決まらなかった人は選んで再度決定連絡が来ます。
10〜12月の間に申込→1月下旬入れない旨の電話あり(利用調整希望してる上でランクの高い人のみ)→2月上旬一次選考結果郵送到着(決定通知または不決定通知)※電話なく不決定通知が届く人もいます→3月上旬二次募集・応募(利用調整で決まっても、ここでいい園があれば決定園を蹴って再申込可能)→下旬園が決まり次第電話にて随時連絡
ちなみに途中入園は、入園希望の前月15日までに申込をすることになりますが空いてる園があればの話なので区役所に聞いて申込を出す感じですね。
入園希望出すには見学必須の園もあるので見学は色々行った方がいいかもです!
無駄足になったりもしますが😭
長文乱文失礼しました。
あーちゃん
これが最初の募集人数です
あーちゃん
これが二次募集の人数です
はじめてのママリ🔰
こんばんは!沢山の情報をありがとうございます😭🙏
私は専業主婦で求職状態なのでレベル的にものすごく低く、あーちゃんさんでも引っかからないのにもっとダメだなと思いました…😢
来年の4月に入園希望していましたが、今のうちに沢山見学とか行った方がいいですね😭
画像まで載せていただきましてありがとうございます🙏
とても参考になりました😭🙏