
コメント

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
あひますよ😓
私の友達でストレスで次の日からで無くなっとゆうこいました😓
寝言泣ではないですか?
、

みーニャニャ
母乳をあげてまだグズる時はミルクを少しあげてみたらどうでしょうか?足らないなら飲むし足りてたら飲みませんよ。
母乳だけだと確かに休む暇もないから少しミルクにして休むと元通りになりますよ😊
私は11ヶ月の完母です。寝る前と昼間1回くらいミルクあげてます。それだけでもおっぱいが張る時もあります
出すぎて垂れる事はたまに・・・
-
りりりりくとママ
うちの子、ミルクを飲んでくれなくて(涙)
一時期試したことはあるんです!😓搾乳した母乳をあげてたから、哺乳瓶が苦手という訳ではなさそうなんですが。。。
ほんとに❕❕❕休む暇なしだと母乳が出てる気しないです❕
もう少しミルク飲ませる練習するべきですね❕(´▽`;)ゞ- 2月28日
-
みーニャニャ
そーですか💦なら母乳頑張るしかないですね😌
赤ちゃんもおっぱい大好きなら等分出なくなるって心配はあまりないのではないですか?- 2月28日
-
りりりりくとママ
そうなんです。。。母乳のみなので、しばらくは出てくれると信じていたんですが。。。。
しばらくは様子見ながら、母乳で頑張るつもりです❗ありがとうございます❤- 2月28日

chibikako
ストレスでいきなり出なくなりました。
その時は一時的にミルクにしてなるべく体を休めて食べて、2日も経たないうちにすぐ元通り出るようになりました。
-
りりりりくとママ
そうなんですね(涙)
元通りに出るようになるんですね‼ストレスは怖いですね―ッ(涙)アドバイスありがとうございますm(__)m- 2月28日

あい1003
私はいきなり出なくなりましたよー(T_T)
3ヶ月まで胸がパンパン腫れるほど、頻繁に母乳パッド変えないといけないぐらい出ていたのですが、今まで飼っていたわんこが亡くなった次の日から母乳が一滴も!でなくなりました(ー ー;)
-
りりりりくとママ
そうなんですね(涙)😢
体は?脳は…敏感に反応するんですね…。(涙)
飼っていたワンコが亡くなるとか、家族同然ですもんね。かなら、ショックだった事でしょう。。。。気持ちは御察しします(涙)- 2月28日
りりりりくとママ
ひゃー(((((゜゜;)
あるんですね。。。(涙)
寝言レベルじゃないですねー
今日は特に食欲が止まらなくて、沢山食べたのにも関わらず、(こういう日は胸が張っていたんですが)ふにゃふにゃだし。。。
確かに今日の事でストレスというか、プレッシャーに感じていることがあるので、それが原因かな。。。