※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

明日、初めて鯛を食べさせる予定ですが、和風だしを加えて食べさせたいです。豆腐は好きだけどしらすは嫌いなようで、和風だしを入れると食べてくれるか心配です。

離乳食を初めて1ヶ月
明日初めて鯛を食べさせようと思うんですが
お魚を食べさせる時、和風だしなど
加えて食べさせてますか?
たんぱく質は豆腐としらすを食べたことがあるんですが
しらすが嫌いみたいで..豆腐ばっかり
あげていました😂
和風だし入れたら食べてくれるだろうか🤔

コメント

ふー

うちは昆布だしを作って、それでお魚を煮ました☝️
鯛もお刺身用の切り身を、昆布出汁で煮ました☝️
お出汁で煮ると風味も良くなります☝️
あとはとろみをつけると食べやすくなりますよ🎵

  • あんな

    あんな

    昆布だしですね✨
    とろみ試してみます☺️

    • 4月8日
deleted user

出汁も結局はお魚なので、風味が嫌いならダメかも知れません。
うちのこは出汁では食べませんでしたが、とろみをつけたら食べましたよ。

  • あんな

    あんな

    なるほど🤔
    やっぱりとろみですね✨
    試してみます!

    • 4月8日
m

野菜のお出汁でのばしたり、さらにとろみを付けたらパクパク食べてくれましたよ💓

  • あんな

    あんな

    野菜のお出汁ですか😃
    全然思いつきませんでした🤣
    色々試してみます!

    • 4月8日
  • m

    m

    色んな野菜を一気に煮て、スープとペーストにした野菜を小分けに冷凍ストックしてます💫その後に味付けしたら大人用のスープも作れてラクチンですよ!

    • 4月8日
  • あんな

    あんな

    なるほど☺️
    野菜とスープ一気にできて
    いいですね😚
    やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月8日