※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

お布団と抱っこひもは水通しOK。お布団は掛布団、敷布団も含めて洗って。収納は湿気のない場所で。抱っこひもはエルゴのメッシュ360°は洗濯機で。傷みや色落ちの心配は少ない。

水通しについて教えてください😓とくにお布団と抱っこひもについてです。
添付写真のお布団セットなのですが、カバーだけじゃなくて、掛布団、敷布団などすべて水通ししたほうがいいのでしょうか?お洗濯はOKな素材です。
いま34週なのですが、生まれるまでのあいだ、水通ししたグッズはどのように収納していたらいいのでしょうか?お布団はベビーベッドに敷いておくには早すぎますかね😓

あと抱っこひもは丸ごとネットに入れて洗濯機で水通ししようかと考えていますが、そのせいで傷んだり色が落ちたりした方はいますか?始めは手洗いの方がいいのかと思いつつ、お腹が張りぎみなので洗濯機でできたらいいなと思ってます。ちなみにエルゴのメッシュ360°です。


よろしくお願いします!

コメント

みい

添付を忘れていました💧サンデシカのお布団セットです。

deleted user

布団はシーツと敷きパットは水通ししましたが、掛け布団と敷布団は天気のいい日に干しただけです!
うちは里帰りをしたので、出産前に水通ししてお布団干してカバーに入れてしまっておいて、里帰りから自宅に戻る前に旦那に頼んでもう一度選択して布団干してもらいました!

抱っこ紐はエルゴアダルト使ってますが、水通ししてないです💦

  • みい

    みい

    花粉症がひどくて部屋干ししているのでお布団も外に干すことができなくて悩みます😓だんだんあったかくなってきたので外干しできたら気持ちいいんですけどね🙈☀️

    エルゴ同じですね😍お子さんが生まれてから今までの間に、もう抱っこひものお洗濯はされましたかー?もしされてるとしたら、洗濯機でネットに入れて回してますか?❤️

    • 4月8日
さはな

布団はカバーだけでいいんじゃないですか?!新しい布団ごと洗うの生乾きとかでカビ生えたりしたら逆にコワイ😱
エルゴ私は買ったとき新品のまま水通ししませんでしたよー!
今回2人目なので洗濯機で普通に他の肌着と洗いましたが😀

  • みい

    みい

    生乾きになったらたしかに嫌ですよね😅カバーとタオルケットは洗いました💕5月中旬予定なのでしばらくは掛け布団使わないのかな、、とも思うので使うときまではそのまま布団袋に置いておこうかなと思います!
    エルゴ、洗濯機で回してもとくにシワになったり色落ちとか気になりませんか??😊

    • 4月8日
  • さはな

    さはな

    5月中旬だったら洗濯チャンスいっぱいありますよね^ ^
    私は洗濯層の方が気になって掃除したり大人の布団で赤ちゃんも寝せるからそっちを冬用毛布洗ったりそれが大変でした!
    赤ちゃんってお母さんの横じゃないとなかなか1人で寝ないんですよね💦
    エルゴ意外と大丈夫だけど新品を洗濯機かけるのなんか勇気要りません?!

    私はエルゴオーガニック使ってるので割と全部布!って感じの素材です。
    なので天気良くて絶対乾くってときじゃないと洗えないかなーと💦

    • 4月8日
  • みい

    みい

    わたしも洗濯槽すごく綺麗にしました😂気になりますよね!笑
    掛け布団は季節が来るまで布団袋にいれて、敷き布団マットと枕は水通しすることにしました💕
    エルゴは今日洗濯機デリケート洗いで洗濯するようにします🥰

    • 4月9日
deleted user

布団はカバーだけ抱っこ紐は水通しすらしませんでした😅が、洗う際はネットに入れて洗濯機で丸洗いしてましたよ🙆‍♀️

布団は届いた時についていたケースに入れて入院中にでも旦那さんにセットしてもらうようにしたら清潔だと思います😆

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます!
    抱っこひもはネットに入れて洗濯機でいけそうですね☺️💓水通しするかどうかはもうちょっと考えてみます!
    やっぱり1ヶ月も敷きっぱなしはほこりとか気になりますよね…私もケースに入れて保管するようにします!!

    • 4月8日
むーみん

全てネットに入れて水通ししました!
私はベビーベッドに敷いて上から布をかけて埃被らないようにしてます😊

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます💕
    だっこひもや、掛け布団、敷き布団も水通ししましたかー?😊むーみんさんはもうすぐ赤ちゃんに会えますね🥰ほこりだけが心配だったので、私も予定日が近づいたら布団しいて布をかけるようにします♫

    • 4月8日
むーみん

抱っこ紐はネットで購入してまだ手元にないのですが、届いたら水通しする予定です😊
掛け布団や敷き布団も水通ししましたよー✨
赤ちゃんの肌に触れるものは全て水通ししました🙋‍♀️
こうちゃんさんも来月には赤ちゃんに会えますね♡♡
あと少し!お身体ご自愛ください(*^^*)

  • みい

    みい

    すごいですね😍さいきんあったかいから乾きやすいし、やっぱりわたしも全てに水通ししておこうかなーと思います☺️💓
    お互い、頑張りましょう😇

    • 4月8日