
コメント

tama*
おめでとうございます😊
私は予定帝王切開で、前日まで入院はありませんでした🥳
私も調べたりしてびびってたし、ほとんどの人が管理入院だと助産師さんに言われていたので7ヶ月くらいには入院準備済ませていたのですが、一向に入院とは言われませんでした🤣
37週3日で2580gと2560gを出産しました!
産後も私が貧血気味ではありましたが、概ね良好で普通に3人で退院することができましたよ😊

ぴぴぴ
私も予定帝王切開(36w0d)で前日まで入院なしです。
への字さんのように医師からはずっと脅され続け、でも子宮頸管も問題なく前日まで自宅で生活していました´ᴗ`
2260gと2700gで生まれました!
-
への字
ありがとうございます😊
子宮頸管が短くなって管理入院になる方もいるようなので、意識してお股を締めてます(笑)
出産予定の病院は赤ちゃんが2500gで退院の予定らしいので、もしかしたら私だけ先に退院になるんじゃないかと不安です😭
まだまだ先の話なので、まずは無事に妊娠37週くらいまで迎えられるよう頑張ります。
ありがとうございました😊- 4月8日
-
ぴぴぴ
うちも同じですー!
2500g未満で37w越えてなかったのでふたりともNICUに入り、わたしだけ先に退院しました。
でもそんなこともウソのように今めちゃ元気で、息子は背が高く成長曲線の上です💧
への字さんの赤ちゃんも元気に育ちますように!- 4月8日

♡
37週1日に予定帝王切開で
2306gと2484gで出産しました!
子宮頸管は元々短かったですが
私が行っていた病院が
緩かったみたいで
手術前日まで入院なしでした♪
子供たちは黄疸が強く
レーザー治療のため
私だけ先に退院しましたが
1日遅れで子供たちも退院しました!
-
への字
ありがとうございます😊
無事に安産で産めるようマタニティライフを満喫します😊
ありがとうございました。- 4月8日

えりか
病院の方針で30wから管理入院、37w5dの予定帝王切開で2526gと2622gでした!
保育器に一度も入らずみんなで退院しました😊
-
への字
ありがとうございます😊
病院の方針で管理入院だったんですね!
ご回答ありがとうございました😊- 4月8日

星屑
管理入院無し、37w1dで予定帝王切開、2800と2500でした!
3人同時に退院できました。
私も上の子がいるので、絶対に入院するわけにはいかない!と強く念じながら、後期はお腹が張ってなくてもとにかく横になってました😁
キッチンに立っている時でも張りを感じたらすぐにその場で横たわっていた程です😂笑
生協やネットスーパーを利用してたっぷりと手抜きをしてゆっくり過ごしてくださいね✨
-
への字
ありがとうございます😊
手抜きをいい具合に覚えて安産になるよう頑張ります‼️
ありがとうございました😊- 4月8日

ママ
私は27週で緊急入院になり、そこから24時間点滴で出産まで退院できませんでした。経膣分娩だったので、34週で点滴外したあとは陣痛まちの入院でした。36週0日で破水してそのまま出産になりました。2300と2400で生まれ、小さい子の方は1ヶ月入院でしたが、もう1人の子は母子同室で過ごせました。入院してる子の授乳練習と母乳届けるのに毎日通ったので、産後ボロボロの体にはきつかったです。
双子は突然子宮頸管みじかくなったりするので、なるべく無理しない生活を心がけたほうがいいと思います。出産頑張ってください!
-
への字
ありがとうございます😊
やはり人それぞれなんですね。
入院だけは上の子のためにも避けたいところです😣
がんばります!- 4月8日

スプリング
DDのミックスツインです😊
私は切迫になり入院を1カ月以上しました。
出産は35w6d で2981gと2907gでした。
上の子を38w 4d4408gで出産したのですが双子も上の子と同じ成長具合でしたので、約1カ月早くても大きく成長していました。
-
への字
ありがとうございます😊
やはり入院になってしまうケースも想定はしとかないダメですよね😣
お腹の子たちも標準よりは大きめに育っているのでスプリングさんのお子さんたちのように大きく無事に産まれてくれるよう祈ってます😊
ありがとうございました。- 4月9日

きゅう34
双子ちゃん楽しみですね✨
私もDDツインを4月5日に出産しました😊
出産までに入院はありませんでした。
2か月の時に、少し出血があり、切迫流産と言われましたが、家で安静にということでした。
出産2日前に、高位破水で入院、そのまま出産でした。
38週で、3022gと2794gでした。
私も上の子がいたので、入院だけは避けたいと思いながらの妊婦生活でした💦
友達にも双子ちゃんがいますが、一度も入院せずでした✨
心配や不安は多いですが、可愛い赤ちゃんに会える日まで頑張ってください😊💕
-
への字
ありがとうございます😊
出産間もないんですね✨おめでとうございます😊
私もきゅうさんのように出産できるよう日々の生活を気をつけて頑張ります。
帝王切開ですか?痛みますか??帝王切開の術後の痛みにもビビってます😣- 4月12日
-
きゅう34
私は経膣分娩でした✨
途中ギリギリまで逆子で、当初は帝王切開の予定でした。
私もずっとビビってて、ネットでめっちゃ調べたりしてました💦
幸い、逆子も治り、経産婦ということもあり、下から産めましたが、どちらでも子どもとママの安全第一です💕
無事に出産できることを願ってます😊✨- 4月13日
-
への字
ありがとうございます😊
経膣分娩だったんですね👀羨ましいです🥺帝王切開後の痛みが怖すぎて、1人目で陣痛の痛みに悶え苦しんだはずなのに、自然分娩で産みたいと思ってます😭
管理入院なし、自然分娩希望は難しいかもですが、きゅうさんのように安産になるよう願ってます!
ありがとうございました😊- 4月13日
への字
ありがとうございます😊
健康優良なことだけが取り柄で、1人目も出産予定日超えて安産だったので医者からの脅しにびびってました😅
私も無事に妊娠期を終えられるよう頑張ります。
ありがとうございました😊