※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-min
子育て・グッズ

娘が食べるのが早くてガツガツして困っています。どうすれば落ち着いて食べてくれるでしょうか?同じ月齢の子とお菓子を取り合っていた経験もあります。

娘は食べるのが大好きです。
まだ離乳食の頃はそーでもなかったんですが、
今はあるもの全部口に入れて詰め込んでオエッってなったり、お茶も飲まず食べるので詰まったり、大忙しです。
少しあげては皿を手の届かないところに置いて、少しあげて…と繰り返してはいるのですが、ごっくんしないうちに次よこせー!って机たたいたり泣きじゃくったりします😭
どうすれば、ゆっくりモグモグ落ち着いて食べてくれますか?
ご飯、結構な量があるのにあっという間に終わります😰
それで足りないとかではないですが、ガツガツ詰め込み早食いで困ってます。


考えてみたら同じ月齢の子と一袋のお菓子を順番に分けて食べていた時から、「取られる」と思ったのかガツガツ詰め込むのが始まりました😅

コメント

moon

レンコンやゴボウなどの噛まないと呑み込めない食事を中心に取り入れてみてはいかがでしょう?
うちの娘も、長女で誰も取る人がいないのに同じ状況で保育園に預けているのですが、このままだと顎の骨が強くならずよくないから
おかずにレンコンやゴボウを食べさせて!と言われて毎日はないですが、
週一、二くらいで食べさせて
ちゃんとモグモグしてから食べて〜と
食べる姿をみせたりしていたら
自然にゆっくり食べるようになりました😊