
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月になるまで全然食べなかったので、ベビーフードは小分けに冷凍してました❗️
瓶のもパウチのも😅

2児のまま
食べてくれないのに作るのがストレスになってきて😩
瓶もパウチも冷凍出来るんですね😊
ちなみに、どうしたら食べるようになりましたか?😔
はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月になるまで全然食べなかったので、ベビーフードは小分けに冷凍してました❗️
瓶のもパウチのも😅
2児のまま
食べてくれないのに作るのがストレスになってきて😩
瓶もパウチも冷凍出来るんですね😊
ちなみに、どうしたら食べるようになりましたか?😔
「食べない」に関する質問
保育園だと食べるのに家だとほんっとーに食べない。 野菜肉ご飯、どれもべぇーってする。 保育園の写真を見ても大きさも見た目も同じ感じなのに、、。 家だとごねれば違うのが出てくるって思ってるんですかね? 今日の…
一歳になったら粉ミルクは卒業でしょうか? いま朝ごはん食べた後に200ml、寝る前に200ml粉ミルクあげてます だいたい全部飲みますが、それぞれ50,60ml残すことも 授乳は飲みたいのかなってときに飲ませてます 離乳食…
私はおかしいんでしょうか?少し長いです。 1歳半の娘がおり、最近プチイヤイヤ期です。 余裕がある時は優しく声かけするようにしてますが、今日は仕事が終わるのが遅く、帰宅してバタバタと娘のご飯を準備をしました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のまま
ごめんなさい、下に返信しちゃいました😭
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です😀
本当に食べないのに作るの疲れますよね💦私は疲れて食べない時期はベビーフードを小さじ1を用意するだけでした。それも食べなかったですが。
うちの子はベビーフードのコーンスープと瓶のフルーツとベビーダノンは好きだったのでそれらにご飯をくぐらせてたら10ヶ月になった日から突然食べ始めました!食パンを小さく切って牛乳、バナナを入れてチンしてふやかした物も食べ始めたきっかけかもしれません!