
保育園だと食べるのに家だとほんっとーに食べない。野菜肉ご飯、どれも…
保育園だと食べるのに家だとほんっとーに食べない。
野菜肉ご飯、どれもべぇーってする。
保育園の写真を見ても大きさも見た目も同じ感じなのに、、。
家だとごねれば違うのが出てくるって思ってるんですかね?
今日の夜ご飯色々用意したのに、ほぼ芋しか食べてないです。あとお菓子。もちろんお菓子はやめさせたいのですが、、。時が戻ればお菓子をあげ始めた時に戻ってやめさせたい!
上の子もそうだったのですが、さすがにしょんぼりしてしまう。。
どうしたら打開できますかね?
味が濃くて、なめらかなものでカバーしないと食べません。
例えばタレ付き納豆に混ぜて、とか砂糖入りヨーグルトに混ぜて、とか。。
ちなみに身長も体重も平均的で、太っても痩せてもいません。
- ぱんだ🐼(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

たろうちゃん
保育園では周りのお友達も食べてるので
食べないと!って気持ちになってるのかと思います😊
ご飯全部食べたらお菓子やデザートが出てくるってシステムにしたほうが
食べるようになりますよ!
ぱんだ🐼
ありがとうございます!そうですよね〜😢
ご飯は出してもイヤっ!とプイッとされて、口に入れても出されます😨
お菓子出るまでずーーーっと泣きわめいてます😭😭