
私はおかしいんでしょうか?少し長いです。1歳半の娘がおり、最近プチイ…
私はおかしいんでしょうか?少し長いです。
1歳半の娘がおり、最近プチイヤイヤ期です。
余裕がある時は優しく声かけするようにしてますが、今日は仕事が終わるのが遅く、帰宅してバタバタと娘のご飯を準備をしました。
今日は機嫌が悪かったみたいで、いつも食べるものを食べない、ずーっとグズグズ、ぐちゃぐちゃポイされました。
(チッ)あーもー!!そういう事するのやめて😡!!
わがまますぎ!食べないならもうご飯終わりだからね!!
と言ってしまいました。怒鳴るという程ではなかったですが強く言ってしまい、大人気なかったと反省してます。
夫がいたのですが、そういう日もあるでしょ。そういう言い方はやめようよ。舌打ちも良くないよと言われました。
ど正論ですし私もそう思うので、そうだよね、良くなかったね、気をつけるね。と言いました。
そしたら、いつか手が出そうで怖い、と言われました。
たしかにイライラして強く言ってしまいましたが、そんなしょっちゅうじゃないし、そんな事言われるほどブチギレてた訳じゃないし、怒鳴ったりしたわけでもありません。
そんな事は絶対にないと反論しましたが、でもそういうのってそんなつもりなかったけどっていうのが大半だろうしさ、と言われました。
私は妊娠中で体調も毎日イマイチな中フルで仕事して家事して育児してて余裕なくてイライラしてしまう時もありますが、娘のことを1番に考えて私なりに精一杯頑張っていたのでそのようなことを言われとてもショックを受け悲しくなりました。
妊娠中だろうが余裕が無かろうがやはりこんな小さな子に強い言い方をしてしまう私がおかしかったのでしょうか。
やっぱり皆さんは子どもにこんな風に強く言ってしまうことはないのでしょうか?
夫は家事育児は協力的ですが、仕事の都合上負担割合は7対3くらいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
強く言うことありますよもちろん!
殴ることはありませんがお尻ぺちんくらいならあります…
手出しそうって言うならもっと育児に参加しろと思います💦
精神的に休ませてよ!って。

🐹
1歳半の時、食べムラもあり(今もあります😂)食事のたびにイライラしてました😖!
舌打ちもめっちゃしてたと思いますし、低血糖にならないレベルで食べた後に遊びだしたら本当に終わりにしていました。
私は限界で実家に一週間ほど帰って母に助けてもらいましたが、お仕事をされていたらそういう訳にはいかないですよね。
その時、旦那様が近くに居たようですが何をしていたのでしょうか...なぜそんな他人事のような発言なんでしょう🤔人にとやかくいう前に自分が食事の補助をしたらいいのに。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに、食べムラが酷いんです😭😭
しかも食べないのに、食事を終わりにすると怒るんですよね🫠
夫は近くで仕事のやり残しがあったみたいでやってました💦その一悶着があった後は代わってくれましたが…
早く代わってくれーってずっと思ってました😭- 1時間前

ママリ
旦那さん穏やかですね。うちの旦那なんて…(これは置いといて)
そんな日もあります。投稿をみるに、普段はママリさんも穏やかに接しているんだなぁと伝わります。
ダメなことはダメ!これは伝えていいと思いますよ。何をしても怒らない!は結局甘やかしになりますもんね💦
妊娠中は何かを感じ取るのかイヤイヤが増えたり、自分自身も怒りたくないのに怒ってしまったりしますよね。
余裕がある時にたっぷり可愛がってあげていれば大丈夫です🎵
…娘さん体調が悪くなる前兆じゃないといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夫はしっかり注意はするけど、イライラした口調で叱ったりする事はなくて見習いたいとは思いつつも余裕がない時はなかなか…😭
そう言っていただけて気持ちが軽くなりました😢
最近はずっと機嫌が良い時悪い時の波が激しいので幸い体調不良の前兆ではなさそうです😂- 54分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夫なりに頑張ってくれてるとは思うんですが、やっぱり身体が思うように動かない分体力的にも精神的にも負担デカいなぁって思います😢