※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
妊活

旦那の精液検査を受けるべきか相談中。1人目は自然妊娠。要相談。

2人目不妊治療始めて9ヶ月目です。
旦那の精液検査はまだしてないのですが、そろそろ確認してもらった方が良いのでしょう(´・ω・`)?
ちなみに1人目は治療経験なく自然妊娠です。

コメント

ma3

早く授かりたいのであれば、検査受けてみて良いと思います😊

  • りい

    りい

    ご回答ありがとうございます!そうですよね。先生に以前、1人目自然に授かれてるのだから、旦那さんの方はまだいいと思うみたいな事言われたので、旦那にお願いするタイミングも分からずにいます😭

    • 4月8日
  • ma3

    ma3

    2人の子供なんだから、2人で調べて当然だと思いますよ!
    先生に旦那さんも同時に検査してみましょって言われて…とでも言って、検査してもらいましょう😊

    • 4月8日
やんやんレトリバー

うちも同じ感じです…😭💦
次生理来たら旦那さんのも調べて人工受精してみましょうと言われてます。でも旦那さんは「後三回タイミングでやってみようよー」くらいな、のり…💦
ちなみにフーナーテストはされましたか??

  • りい

    りい

    ご回答ありがとうございます!フーナーテストもやっていません😭元々、私に原因があったので、言い出しづらいのもあるんですが、毎月毎月排卵も確認してもらってるのに何故だろうと。。
    男の人って精液検査とか嫌だろうなーとか😭

    • 4月8日
  • やんやんレトリバー

    やんやんレトリバー

    フーナーテストは旦那さんに言えなくてもできますよ!性交した次の日にけいかん粘液で見てもらえるので‼️
    うちはそこに精子が一匹もいなくて怪しいということで検査したいんですけどね…😅

    • 4月8日
みみ

うちは5年前に1人目を自然妊娠出産、昨年に2人目も自然妊娠しましたが流産、そのあとに自分でタイミングを6回、婦人クリニックでタイミング1回しました。

婦人クリニックでは、1人産んでて、2人目も流産はしたけど妊娠してるから タイミング法で大丈夫じゃないかと言われていましたが、
早めに色々調べたくて
専門クリニックに移りました。その際、精液検査をするように言われてしたら、かなり悪かったです。

また再検査をするので変わると良いのですが…。

うちは1人目からだいぶ空いてしまったので、その間に悪くなってしまったのかもしれません。

今のクリニックで精液検査をした時には旦那の数値が改善しなければ 顕微授精と言われています💦
私のほうばかり色々気にしていて、旦那は全く調べずに不規則な生活してたので、もっと早く調べれば良かったと思っています😭