※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
70
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子の片耳が臭い。耳鼻科で検査したが異常なし。臭いが気になるが大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか?

もうすぐ生後3ヶ月の息子ですが、片耳だけ少し臭います。
お風呂上がりのかるーい耳掃除は毎日やっていて、この前臭ったのでちょっといつもよりやってみたら、垢がちょっとでて来たので、耳鼻科に行きました!

掃除してもらったら、生理的範囲しか溜まってないから大丈夫よ~また気になったら来て下さいね~と言われました。

でもまだ臭います💦
くさっ!て感じではないですが、耳に顔を近付けるとねちょねちょ系の耳垢の臭いがします💦笑

先生が大丈夫と言ってたので大丈夫でしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ホワイトピーチ

うちも同じです‼️
次男は臭いですー😱
旦那がねっとり耳垢なので
完全に遺伝です。。。😅

もう諦めてます💦

  • 70

    70

    遺伝とかあるんですかー😱
    うちはどちらもカサカサ耳垢なので、どこからの遺伝なのか。笑
    体質なんですね💦

    • 4月8日
  • ホワイトピーチ

    ホワイトピーチ

    二人ともカサカサなら
    カサカサだと思いますがね💦
    時期的なものだといいですね💦

    • 4月8日
あき

うちの子も2、3ヶ月の頃に片方の耳だけが臭かったです!笑
でも大きくなるにつれて臭いがおさまぅてきて、今じゃ全く臭くなくなりました😃 特に対策等してません😃
時期的なものだったのかな〜と思ってます😂
ちなみに耳鼻科の先生に赤ちゃんの耳掃除について聞いたのですが、お風呂あがりに綿棒を使う必要はなく、耳の穴の周辺をタオルで拭いてあげる程度で十分だそうです😃💡

  • 70

    70

    同じくらいの月齢でなる方多いみたいですね!
    時間が解決したのなら、低月齢で蒸れやすかったとかでしょうか😱
    時期的なものだといいんですが。。
    なんかそうみたいですね(>_<)私も気を付けます。。

    • 4月9日
うっちゃん

時期的なものか体質だと思います。
暖かくなってきて、花粉やホコリが沢山舞ってるので耳鼻に関するアレコレが増えます💦中耳炎みたいに液体が垂れてくるとかじゃなければ大丈夫かと。あと、大人でもカサカサ系ではなくネチョネチョ系だとワキガとか言うのがあるので、もしかしたら体質も関係してるのかも💦

  • 70

    70

    そうなんですね!知らなかったです(>_<)
    体質ってこともあるんですね😭
    突然臭いだしたので心配になり…笑
    不思議ですね…笑

    • 4月8日
  • ホワイトピーチ

    ホワイトピーチ

    横からすみません!😅
    旦那、ネチョネチョでワキガなので
    思わず笑ってしまいました‼️💦笑

    • 4月8日
はんな

うちも耳が匂っていて引っ掻いたりするので中耳炎だと大変!と思って小児科で診てもらいました❗
でも、中耳炎ではなさそうだし耳の掃除は中はやらない方がいいと言われ、痒みに対しての薬だけもらってそのまま放置していたら、いつの間にか治っていました ♪
本当に臭かったです…笑

  • 70

    70

    治っててよかったです!
    なんか縦抱きをすると、ちょうど耳のあたりが私の顔の近くにくるので、毎回臭うんです💦笑
    だから気になって気になってずっと嗅いじゃうんですよね😱

    • 4月8日
つゆる

耳掃除のしすぎでくさくなりますよ。

  • 70

    70

    しすぎでもなるんですか!?

    • 4月8日
  • つゆる

    つゆる

    実体験です。毎回、しまったと思って後悔ます。

    お医者さんに相談したことがあり、その時に耳かきのしすぎだと言われました。
    耳かきのし過ぎで外からの細菌が入り込みやすくなるからとかなんとか。

    • 4月8日
  • 70

    70

    知りませんでした😭
    ありがとうございます(>_<)

    • 4月8日
Rin

向きグセありませんか?
我が子も片耳だけ臭くて中耳炎か?!ってなりましたが臭いのは向きグセがあり下になっている耳でした。
蒸れて臭かったんです😅
向きグセが治った今では全く臭いしなくなりましたよ(^^)

  • Rin

    Rin

    赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、耳垢は湿っている事が多いです!
    赤ちゃんのうちは自分でホジホジしない方がいいですよ(^^)
    お風呂あがりに水分拭き取る程度で大丈夫です🙆‍♀️

    • 4月8日
  • 70

    70

    向きグセあります!それに向いてる方の👂が臭います💦
    蒸れてるのは納得です💦
    まず向きグセをなんとかしなきゃですか😭笑
    時期的なものもあるようで、あまり気にしすぎないようにします(>_<)

    • 4月8日
ニャニイ🐈

耳の裏は大丈夫ですか??
耳の穴ばっかり掃除してたんですけど、ある日耳の裏見たら垢みたいなのが溜まってて、それがめっちゃ臭かったです。笑
違ったらごめんなさい〜!

  • 70

    70

    耳の裏は毎回ちゃんと洗ってるんですが、なんなんでしょう😱
    耳の裏は今後も気をつけます!
    ありがとうございます(>_<)

    • 4月8日
ぼーるぺん

うちも先日受診したら、これくらい大丈夫と言われました!
診てもらってのことなので、もう気にしていません😊

  • 70

    70

    確かに耳鼻科でそう言われたなら気にしすぎないでいいですよね😱💦

    • 4月8日
とろろ

うちの息子も耳が臭いです😂

向き癖で、特にいつも下になってしまう耳の方がなかなか臭いです笑
あと、耳の穴じゃない、しわ?(耳の穴の上にある)がよっているところにめちゃめちゃ溜まっていました!
それをとったら少しだけ臭いが薄くなりましたよ!

  • 70

    70

    わかります、うちもそうです😅
    耳の穴の上らへん、この間息子も溜まってて取ったんですけど変わりませんでしたー😭
    赤ちゃんでも立派に溜まりますよねー💦

    • 4月8日
haa*

うちも臭かったときありました!!
お熱もなかったので、耳鼻科は特に行かずに様子見ながら、耳掃除は毎日お風呂上がりにしていました。
いつの間にか臭いは気にならなくなりました🤗💡もしかしたらコメントされている方を拝見して、向き癖だったのかも!!と、思いました💡

  • 70

    70

    時間が解決した感じでしょうか?
    うちも様子みたいと思います💦
    向きグセは新生児の頃からなかなか治らなくて…笑

    • 4月9日
あーすー

うちもこの間臭くて耳鼻科行きましたよ😭
洗ってくれて治りました😂

  • 70

    70

    洗ってくれたりするんですね!!
    治ったならよかったです😭うちは全然変わりませんでした💦

    • 4月9日
🎀ミニーちゃん🎀

うちも3ヶ月くらいの時、耳垢が臭ったので耳鼻科に行って掃除してもらって薬も処方してもらいました😃
うちは、耳湿疹?の一種かも、と言われ、ぬり薬(耳の入り口に軽く塗る程度)を塗ってたら治りました☺

  • 70

    70

    その時見た目的には湿疹っぽくなっていたんでしょうか??
    同じくらいの月齢でなったんですね!
    またなんかあれば耳鼻科行こうと思います😱

    • 4月9日
deleted user

うちの子も耳臭くなったことがあります!耳の後ろのシワに汚れが溜まってました。ベビーオイルつけて綿棒で軽く擦ったら匂いも取れました😂
お風呂でもシワの間まで気をつけて洗って、しっかり拭くようにしたら臭わないです!

  • 70

    70

    耳の後ろは毎日ちゃんと洗ってるので原因はそれではないような気がします😭
    まだ原因わかりませんが様子見してみようとおもいます💦

    • 4月9日
ママリン

耳かきしすぎて水っぽい感じになり臭くなりました( ゚д゚)
耳鼻科の先生にこれはお母さんのせいですと言われて猛省。
赤ちゃんは耳の中の皮膚が弱く綿棒で傷つけてしまい中耳炎っぽくなっちゃうんだそうです。
毎日するもんだと思ってたと言ったら(産婦人科でもそう指導されましたし)
耳掃除は月に一度外側に出てきたものを拭う程度で良いと言われ、その通りにしたらほんとに臭わなくなりました。

  • 70

    70

    私も毎日するもんだと思ってたし、みんなそうだと思ってました😱
    少なからずお風呂のときの水が入ったりしてたので💦

    まさかの外側に出てきたものだけでいいんですね。
    参考にします😭

    • 4月9日
りんりん♪

うちの子も臭くて、痒いのか痛いのか分かりませんがよく手をつけているので耳鼻科に行ったら中耳炎でした💦
ままさんの場合は先生が大丈夫と言ってるので大丈夫なんだと思いますよ😃👌
でも気になっちゃいますよね😅
定期的に濡れたガーゼで耳の周りなどを拭いてあげるのも良さそうですね😊

  • 70

    70

    赤ちゃんが耳を気にしていたら中耳炎ってことでしょうか😭?
    一応大丈夫と言われたんですが心配です笑
    そうですね!気になったら吹いたりしてみます(>_<)

    • 4月9日
deleted user

うちの子も3ヶ月の頃臭くなって耳鼻科へ行きました!うちの子の場合は外耳炎になりかけていたそうで、点耳薬をもらいましたがそのときに耳掃除を毎日していることを伝えると多すぎる!と言われてしまいました💦1週間に1回くらいでいいとのことでしたので、それ以降毎日やるのはやめました!

  • 70

    70

    耳掻きしすぎはよくないらしいですね!知りませんでした😭
    私も毎日やるのやめようと思います💦
    ありがとうございました!

    • 4月9日