※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおん
子育て・グッズ

2歳同士の喧嘩について、親が止めるべきか、お互いの主張を見守るべきかどちらが良いでしょうか?

2歳同士の喧嘩(手は出てない場合)って、親が止めに入った方が良いんでしょうか?
それともお互いの主張を見守ってあげてた方がいいんでしょうか?

コメント

えみ

私の場合、暴言と手が出ない限りすこし見守るかも…

  • りおん

    りおん

    やっぱり少し見守ってみるのも大事ですよね😭
    ちょっと反省です…💧

    • 4月8日
ぶーたん

私なら、手が出ていなくて泣いていなければ見守ります💡

  • りおん

    りおん

    見守ってあげるのも
    大事ですよね!😭
    ちょっと早く止めすぎました…

    • 4月8日
ほむら

どうしたのー?くらい声かけてもいいかもしれません。
2歳児って感情が爆発すると、急に手が出ちゃうこともあると思うので、私なら自分の子が他の子に手出したりしたら困るので、まずは声かけますね🤔

  • りおん

    りおん

    そうですね💦
    止めた後息子は悔しそうに泣いて床を叩いていたので
    相手を叩いていた可能性も
    十分あり得ますね💧

    どうしたのー?
    は1番いいかもしれないですね!!
    息子も相手も相手のお母さんも嫌な思いしなくて
    済みますもんね!!

    • 4月8日
  • ほむら

    ほむら

    悔しがって床を殴る2歳児…想像するだけで可愛いです…笑
    相手のお母さんが知り合いじゃない場合はとくに、相手の親の反応も分からないので、慎重になります。
    喧嘩も大事な経験だけど、手が出ちゃうような喧嘩の経験はなくてもいいかなーと個人的には思うので、ヒートアップは避けたいです。

    • 4月8日
ママリ

その子のお母様との関係にもよるんじゃないでしょうか?
仲良しママである程度は見守ろうとお互いが言ってるのであれば見守ってもいいし…
ほとんど話したこともないお母様の子だと相手がどう思っているのかもわからないので、子どもに声かけして近くで様子をみていた方がいいと思います。

  • りおん

    りおん

    なるほどです😅
    確かに、お母さんそれぞれ
    考え方違いますもんね💧
    今回は、旦那の親戚の子との喧嘩だったのですが
    なんだか子供同士の主張より
    お母さん(親戚)の事が気になって
    つい向こうの子ひいきにしてしまって
    息子にはちょっと申し訳ない事をしたなと反省してます…

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    相手の子ひいきになっちゃますよね。
    私は最近それをやめました。
    息子が遊んでた物をとる子がいたら、今遊んでるから返して、終わったら貸してあげるって言って来なって言ってます。
    息子1人でどうにもならないことが多いけど…
    息子が助けを求めてきたら、今遊んでたから返してくれる?終わったら貸してあげるからね。順番ねって言って返してくれるように息子とお願いしてます。
    どんな時も息子の味方でいてあげなきゃって思って頑張ってます。

    • 4月8日
はる

私は見守ります😊 それもコミュニケーションの勉強ですから✨

  • りおん

    りおん

    喧嘩も大事なコミュニケーションですよね!!😂

    反省してます💧
    ごめんよ息子😭

    • 4月8日
ぞう

わたしは声をかけます。
2歳児って、まだまだ赤ちゃんに近いと思います。

「どうしたの?何があったの?仲良く遊べるかな?2人で仲良くシェアして遊ぼうね」と状況を聞いて、教えてあげます。
うちの娘はまだ喋れません、周りの月齢近い子たちは、すらすら話してますが。

うちの子が話せないから相手の子に聞いても正しいことを言ってるとは限らないんで、仲良く遊べるかなっと声をかけ、教えてあげます。

うちの旦那は見守り派なんですが、人それぞれ考え方は違うのは分かりますが、声をかけて教えてあげることで、次に繋がり学べるかなっと思います!

  • りおん

    りおん

    確かに、まだ相手の気持ちを考えるのは難しい歳ですもんね😩

    うちの子もまだ言葉が上手くなくて、相手の子も
    息子が何を伝えたいのか
    わかってない状態だったので
    親が代弁してあげたほうがいいですよね!

    • 4月9日
豆もち

けんかの内容にもよりますが、わたしは声をかけます。2才だとまだ自分の思いを主張ばかりして、相手の気持ちを聞くことは難しくないですか?回りの大人が相手の気持ちを聞いたりお子さんに伝えたりして、「僕はこう思ったけど、相手はそういう気持ちだったんだ」と気づけると思います。
友達との関わり方を学ぶには、見守るだけでなく大人が介入した方がいいこともあります。

  • りおん

    りおん

    確かにそうですよね😂
    うちの子もまだ言葉が上手じゃないので、
    相手の子も、どうしたらいいのかわからず困ったかと思います💧

    私もまだ聞き取れない事が多いですがなるべく
    耳を傾けてあげられるよう
    頑張ります😩

    • 4月9日