
義母が「我慢しなさい」「贅沢しないで」と口癖。育児や欲しいものについて干渉し、息子を持て囃す。不満が募り、義母との関係に悩んでいます。
「ダメ、我慢しなきゃ」が口癖の義母
「あなたたちの生活を支えるのでいっぱい、欲しいけど我慢しなさい」
「ダメ、贅沢しないの」
欲しいなんて言ってません
贅沢なんてしてません
我慢しかしてません
そもそもお前の息子がいつまでも無職だからだろうが
あなた"たち"って言うな
私は育休中だから働けないんだよ
休んでてもお前の息子と違って給料が入るんだよ
ちょっと育児のことで注意すると
すぐ「うちの嫁はヤンキーだから」って言うな
息子に自分のこと「ママですよ」って言うな
土日に必ず「泊まりに来ていいよ」って言うな
自分が来て欲しいんだろうが
しかも行ったら行ったで「また来た!もう来ないで」って冗談でも面白くないんだよ
文明の利器が発達した世の中で
少し欲しいかもって言っただけで
「昔はそんなの無かったんだから!要らないわよ!」って言うな
先土器時代の話でもしてんのか
私のこと叩くな
あー!不満がヤバイ!!
みなさん義母とはうまくやれてますか?😭
なんでこんなに義母って息子バカなんでしょうか…😭むかつく😭😭💢
- t(6歳)

saa
仲良くもないし悪くもないけど、好きではないです🤣
っていうか、こっちの生活に口出してほしくないですよね~
口出して欲しくないし価値観合わないから義母には普段からなにも言わないです💦
義実家は汚すぎるので泊まりに行くなんて…考えられません💦
月に1回1時間で帰ります🤣
出た瞬間、すぐに着替えて除菌してます🤣

ちゃっきー
旦那側の家族とはもう四年会ってません。
同居は私のほうの実家でしかありえません…ごめんなさい、皆さん大変な道を選ばれてて尊敬してしまいます。
でも今の時代同居が当たり前じゃないし一番仕事多くて偉いのはママだってその義母さんに教えてあげたいですね。旦那さん働いてないとか、あなたの教育が悪かったんでしょって話ですよね。
-
ちゃっきー
ごめんなさい、読み間違えて同居と勘違いしてました😓
旦那さんだけ義実家に帰ってもらいましょう。ほんとのママだし…(笑)- 4月8日

ママリ
まずは、旦那さんが無職なのがよくないですよね。
旦那さんを育てた義母の育て方も問題あったのかもしれませんが(^^;
私なら行かないです(^^)

aya
先土器時代の話でもしてんのか!
めっちゃ笑っちゃいました🤣💦
ほんとそれですね(笑)
なんだかほんとに不満がたまりそうな義母、、🤯🤯いちいち何かと首つっこんでこられるとうっとおしいですよね😡!
うちの義母は、高齢なのもあるかもしれないですが、金は出すけど口は出さない義母なので、うまくやってます😅←

✽HIGUMI✽
なんで義母って昔の話ばっかするんですかね〜どいつもこいつも。笑
わたしも義母大きらいです♡
話しかけられても、半分くらいナチュラルにシカトしてます。

ちゃむ
はい、息子さんが無職なので我慢してます
はい、息子さんが無職なので贅沢しょうがないです
ママじゃなくてババですよ
うちの姑は頭が緩いから
はーい!もう次は来ませーん!
行くのやめちゃいましょ😂👏👏
関わらなくていい理由で溢れてますから問題ないです!

ままり
わーそれは腹立つわー!!
自分のこと「ママですよ」って(笑)
くっっっそ面白い✋
それを言うたびにこちらも対抗して
「ばぁばは嘘つきだね、嘘つきは泥棒の始まりなんだよ~」って息子さんに語りかけましょう、この先永遠に*\( ^o^ )/*✨

あんぱん
義母ってほんと息子ラブですよね😂😂
息子のことしか考えてないから嫁なんて無視www
うちの義母もまぁまぁ似た感じですw
義母の口癖は「お金ないんだから我慢しなさい」です!w
やたらとうちに対していってきます。お金ないのは事実だけどことある事に言うなようるせーなって内心思ってますw
コメント