※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚ぽむ
ココロ・悩み

5ヶ月の娘がいて、寝ぐずりでイライラし虐待を心配しています。保健師や旦那に相談したが、解決せず。母の影響もありストレスが溜まっています。どうしたらいいか悩んでいます。

長くなりますがお付き合い下さい。本当に悩んでます。

もうすぐ5ヶ月の娘がいます。私は自分が将来的に虐待をするんではないかと心配です。

きっかけは最近ひどくなってきた寝ぐずりです。最初は全く泣いている意味がわからずノイローゼになりそうでした。
寝ぐずっている時はどうにも手がつけられずときにはイライラして怒鳴ったり上下に揺さぶったりしている自分がいます。

これを4ヶ月健診の時に保健師に相談しました。泣きながら話しました。
『何かあったら電話してね。』と名刺を渡されたのですが私はその話の前に『自分が怖いので連絡を定期的にしてほしい。(連絡しても大丈夫ですか?と聞かれたので)』と言ってました。ですが、何もありません。

旦那にも相談しました。そうしたら家事こそしないものの、休みの日は家事する間に抱っこして遊んでてくれるようになりました。

実母には言えませんでした。多分、実母が1番のストレスの原因です。
うちは母子家庭で母が働きながら私と3つ離れた妹の世話をしてきて家事も完璧でした。お惣菜なんて出てきたことないし掃除機だって小さい頃は毎日。
それを尊敬しているのですが同じ事をやらないと!ってなっちゃいます。そして、できない自分に腹が立ちます。
涙が出てきます。

イオンなどにプレママ相談とかあるので頼りたいんですがまたあの保健師達みたいに聞いて終わりなんだろうな〜って思ったりどうせ若い親だって思われるんだろうなとか思うと目の前で躊躇ってしまいます。

私はどうしたらいいですか?
娘は可愛いです。何をしても可愛いと思えます。
だからこそ、早くどうにかしたいんです。
お叱りの言葉は控えめでお願いしたいです。

コメント

ももごろう

実のお母さんでも、プレママ相談でも、保健師さんでも、どうせなになにだろう…と思わず弱音を吐き出すことが一番ではないでしょうか?
誰でもいいと思います。吐き出すだけでラクになることもあると思います。一人で抱え込むのが問題なんです、多分。
私もこのところ行き詰まったんで、昨日今日と支援センターをハシゴして、誰でもいいから捕まえて不安を喋ってきました。
解決にはならなかったかもだけど、少しはスーっとしました。

寝ぐずりはうちの子もひどいです´д` ;
手のつけようがありません。
そんな時は他に気をそらす作戦で、外に出てみたり、あっ、ほらオモチャあるよ!とか、カーテンひらひらしてみたり、毎日試行錯誤ですσ^_^;

少し、深呼吸して、ぼちぼち、ですよ(^-^)

  • 柚ぽむ

    柚ぽむ

    ありがとうございます。
    確かにそうですね。話すだけで楽になれますし冷静に客観的に自分のやってることを見ることができる気がします。
    やっぱり皆さん、試行錯誤ですよね、私だけじゃないっていうのもわかっているはずなのになんでなのか…

    話してみます!
    プレママ相談にちょっと行ってみようかなぁって思いました(*´ڡ`●)

    • 2月27日
  • ももごろう

    ももごろう


    実は私も、支援センターは勇気を振り絞って昨日デビューしたんですよσ^_^;
    あまりに煮詰まって!
    今まで腰が引けて…
    高齢出産したんで、歳だしって引け目もあり…若いママ団体なんかいたら、ねぇ…(;^_^A
    でも、そのちょっとの勇気で今日はゆっくり寝れそうです(^-^)

    • 2月27日
  • 柚ぽむ

    柚ぽむ

    私も行ってみようかな〜…
    私は逆に23なんで『やっぱり若いお母さんだからな〜。』って思われるのかなーとか腰が引けてました…

    • 2月27日
  • ももごろう

    ももごろう


    私は37歳で初ママです(^-^)
    同年代の友達の子供は小学生ですよσ^_^;

    若くても歳でも、初めてのことに戸惑うのは一緒ですね(^-^)

    • 2月27日
♥Mary♥

子育てお疲れ様です!
寝ぐずり辛いですよね😭💦
うちの娘も寝ぐずりがひどくて辛かったのを思い出しました😢
「眠いなら寝なよ!!」なんて怒鳴ってしまった事もあります💦
でも、そんなふうにイライラして「無理だ!!」と思った時には、一旦寝室に寝かし(安全を確保して)別の部屋に移動して少しお茶でも飲んで自分を落ち着かせていました😣

お母様が完璧だとプレッシャー感じてしまいますよね💦
でも、お子さんが産まれてまだ4ヵ月です!
きっとお母様だって、最初から完璧だった訳じゃないと思いますよ😌✨
柚ぽむサンがまだ赤ちゃんの頃は出来ない事もあったかもしれませんよ⭐
いきなり全てを完璧にするのではなく「今はこれを頑張ろう!」。そして、余裕が出てきたら「次はこれを…!」と少しずつ増やしていってみてはどうですか?

  • 柚ぽむ

    柚ぽむ

    読みながら泣いちゃいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    お母さんのことは旦那にも相談していなくてここで初めて言いました。
    旦那にちょこっと言った時に『気にしなきゃいいじゃん。』っていわれたんですが気にしないことができないから悩んでるのになぁ…とかちょっと悲しくなっちゃいました。

    ♥Emily♥さんの言葉、本当に響きました!ありがとうございます!

    • 2月27日
りんご

4ヶ月健診の際に話を聞いてくださった保健師さんは行政の方ですか?行政の方なら、話を聞いた後もフォローしてくださるはずなのですが…。
こうしてお母さん自身がSOSを出しているのだから、行政として動いて欲しいものです💦
せっかく名刺もいただいたのですから、こちらから赤ちゃん訪問してほしいと連絡してみてもいいと思います😊
赤ちゃん、かわいいけれど、お母さんの心の余裕も大事ですよね。余裕が持てるよう、家族や保健師さんに協力してもらいましょう✨

  • 柚ぽむ

    柚ぽむ

    ありがとうございます。市の方で私の住んでいる地域担当の方です。
    私の方からも動いてみようかなと思います!

    すごく可愛いし一緒に遊ぶの大好きだし大切にしてるのに何故あぁなってしまうのか…怖いです(-_-)

    • 2月27日
  • りんご

    りんご


    家の中にいるとどうしても自分と赤ちゃんの世界になっちゃって、泣いてる原因がわからないとイライラしちゃいますよね😖
    赤ちゃんも4ヶ月、ママも4ヶ月ですもん!赤ちゃんのことわからなくて当然ですよ!
    話を聞いてもらうだけでもらくになると思うのでぜひ、連絡してみてください。
    また、私は散歩に連れ出したり、市主催のイベントや児童館に行ったりして気分転換してます。近くに同じくらいのお子さんのママたちが集まる場所とかあれば、そこへ出かけてみるのもいいかもです✨

    • 2月27日
まさの

寝ぐずり大変ですね😭
私は、泣かないでー泣かないでーっと思っているとなんで泣き止まないのよ!!っていらいらしちゃうので、逆に泣け泣け〜!元気だね〜!寝る前の運動かな〜!はいはい、!って感じに声を出して、思いつめないようにしてます!赤ちゃんは泣くことが仕事なので、よく仕事してるな〜疲れるのに頑張ってるね〜!って明るく考えたり!いらいらしたら、まず、泣き止め!とかじゃなく、元気だね〜♪的な明るい事を声に出してみて下さい!
効果はどうか分からないですけど、うちは、心を軽くする感じでやっていらいらを防いでます!
柚ぽむさんは、よく頑張ってる、いいお母さんだと思いますよ♪実母さんの事目標にするのはいいと思いますが、人それぞれだし、こーやって悩んでるって事は、ちゃんと子育て出来てると思うので自信を持って下さい!お互い頑張りましょ!!

  • 柚ぽむ

    柚ぽむ

    ありがとうございます!それ、やってみます!!
    思いつかなかった育児方法ですごくタメになります\(^o^)/

    自信がなくなってました。
    頑張ります!

    • 2月27日
yuzu

私もありました!!
5ヶ月になる10日ほど前から急に人が変わったかの様に叫んで、泣いて、抱っこしていても手を広げて身体を反らせて泣き叫び嫌がって、耳元で絶叫と言う名のギャン泣き。

さすがにもー参った!!

29日で6ヶ月になりますが、だいぶ落ち着きました♡

抱っこしてても嫌がるなら、もう布団に下ろして寝かせようと発想転換しました!

そのままだと永遠に泣き叫ぶので、寝る前〜寝落ちする寸前までだけおしゃぶりに頼っています。

最初は吸いながら暴れますが、大丈夫だよー居るよーっ話し掛けて手を握っていたら目を閉じて落ち着き出し、寝る感じです!

うちはそれで寝かせていて、今でも継続中です。

おしゃぶりは本当は嫌なんですが、歯が生えるまでならいいかなと…。少しでも楽したいので♡(笑)

私の親も子育てなんて楽をした方が良いからどんどんアイテム増やしなよーって言ってくれます✩⃛

抵抗が無ければ是非試してみて下さい♡

  • 柚ぽむ

    柚ぽむ

    人が変わりますよね(笑)
    私も困り果てました(-_-)
    おしゃぶり買いました!

    試してみます!!

    • 2月28日
sheltie

泣き止まないとどうしたらいいかわからなくなりますよね(´・д・`)私もですよ。
お母さんがイライラすると赤ちゃんに伝わる。と聞いてたので、私は泣いてる我が子を抱っこして背中トントンしながら、まず自分の心を落ち着かせてましたw
ママ友さんが『赤ちゃんに怒鳴ってしまった』とLineしてきた事がありました。
いけない事だと分かっててもイライラしてしまう…と。
みんな一緒なんですよ。ただ、そこからどうするかの違いだと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事なので、泣きたい時は泣かせるのも1つあるのではないでしょうか?
娘さんのこと、かわいいと思ってるならきっと大丈夫。若くてもお母さんなんですから♡

上下に揺さぶるのはやめた方がいいかもですね。
私は27歳でママになりましたがわからない事だらけです。初めから完璧なママなんていませんよ。ゆっくりゆっくり、お互い成長していきましょう(*´∀`)

さらさら♪

可愛いお子さんの写真を見て、柚ぽむさんの状況を文章から把握し、涙が出てきました(TT)誤解ないように言いたいのですが赤ちゃんが可哀想とかじゃなくて、自分に重ね合わせてしまいました。

私はもうすぐべイビーが生まれてくる立場で育児はまだ未経験なんですが、今から虐待しないか実は凄く心配なんです。なぜかというと、私の家庭環境は柚ぽむさんのお母様のように立派な母親ではなく、むしろ叩かれまくって育て上げられた人間なもので、自分もそんな風にならないか不安なんです。

なので、私の場合はですが、常に先回り行動出来るように心掛けてます。とにかく親を頼れないので今の時点で市の産後サポート事業(柚ぽむさんのところにはありませんか!?)に連絡を取ったり、市との関わりを深くしていこうと市が開催してる母親教室を全て受講したり、とにかく市の子育て課に逆にいい意味で目をつけてくれる立場になりたい、と思ってます笑
その保健師さんの事に、傷付かれた事だろうと察しますが、その後ぽむさんから、例えば月に一回は連絡くれませんか!?とか、毎週金曜に連絡とってくれませんか!?とかより具体的な約束はされましたか?現実はぽむさんのようなママってうんとたくさんいると思うんです。保健師さんも親身にはなってくれるけどやはりなかなか一人一人にきめ細かな対応は困難なのが現実だと思う。かといって、けして諦めないで欲しいです!!さっき言ったようにとにかく積極的に話してみる、もしやんわり断られたとしても、私なら他の助け船をすぐに求めます笑
とにかくがむしゃらに助けを求めましょう(^-^) その保健師さんがダメでも、他の保健師さん、市の子育て課の方、ママ友、旦那様、いくらでも助け船あると思います。一番不味いのは諦めてしまい素晴らしい小さな命に当たってしまうことです。長くなりましたがお互い頑張りましょうね!!