
10ヶ月の娘が寝返りやお座りはできるが、ずり這いやハイハイができず、移動は寝返りやお座りを繰り返す。シャフリングベビーでしょうか?他の方の経験を聞きたいです。
生後10ヶ月の娘がいます。
寝返りは4ヶ月、お座りは8ヶ月でできました!
ですが、ずり這いやハイハイは全くしません😢
今は、仰向け→寝返り→うつ伏せの状態で方向転換→お座り
を繰り返して移動してます。
こらはシャフリングベビーでしょうか😣?
うつ伏せの状態で前には進まず、後退していったりもします…
同じ様な方いらっしゃいましたら、お話を聞かせてください🙇♀️
- みひゆ(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

すずちゃん
明後日で10ヶ月です!
うちは寝返りさえ出来ないです💦
お座りとつかまり立ちだけします。つたい歩きはしないです!
お座りしてて後ろに進むことがたまにありますが、前には進みません😫

幸
同じではないのですが、、
うちはずり這い6ヶ月、ハイハイ8ヶ月でした!下向きの体制にさせて、子供は私の携帯が好きなのでちょっと届かないくらいのところに置いて動く練習ずっとさせてました😊触れたときにオーバーに褒めると嬉しくて何回でもやってくれますよ😂😂携帯を触りたい取りたい気持ちで手を伸ばして進もうとしてました!最初は後退でしたよー!足を動かすのが難しいみたいです!後退してるなら気がついたら進みそうですけどね🥰🥰焦らなくても子供はいつか絶対にするから大丈夫と小児科の先生がいつも言ってます🕴のんびり屋さんなだけで大丈夫だと思います🥰
質問の答えになってなくてすみません(>_<)
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
なるほど…私の娘もスマホが大好きなので、スマホで釣ったことなんどもあります!
でも、触ったら褒める…というのはやってませんでした💦
効果ありそうですね😆- 4月10日
-
幸
拍手をして必ず褒めてたので今自分でパチパチーーとします😂😂いつかは絶対にハイハイするし、気にせずのんびりいきましょう(^ω^)
うちは一昨日からいきなり夜寝なくなってミルクも飲まなくなってとっっっても絶望してます!!!(>_<)笑- 4月11日

退会ユーザー
ハイハイは赤ちゃんにとって
難しい運動らしいです!
なのでしない子もいます!
おすわりできるなら
もうそろそろ
そのままつかまり立ちしそうですね!
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
ハイハイしないで立つ子もいるって言いますもんね😣
ハイハイ見たかったですが、立ってくれるならどちらでもよくなってきました😭- 4月10日

不動みう
ハイハイのし始めだと後ろにいく子もいるみたいですよ。
うちの子もそうでした。
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
同じだったんですね💦
後ろに下がるようになってから早3ヶ月…
ハイハイ楽しみに待ちます!- 4月10日

ままり
うちの子2人とも、ぐるぐる回ったり後退から始まったので、もう少ししたら前へ進み出しそうですね(^ ^)
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
後ろに下がるのは、ハイハイの前兆なんですかね…
期待して早3ヶ月…
そろそろ前に進んでー😂- 4月10日

恵
お母さんかお父さんが、見本みたいにして、ズリバイかハイハイをしてみてはどうでしょうか?
うちの子は、ハイハイ出来るようになり、同じようにして追いかけたりすると、喜んで逃げたり向かってきたりします。
でも、その子その子のペースとかもあると思うので😓
うちは、ヤンチャすぎて、全然じっとしなくて、疲れます😵💨
そして、体重も増えないのが悩みです🌀
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
見本も見せたり、お友達のハイハイ姿も見せたのですが、効果はありませんでした😣
動かない方が楽って言いますもんね💦でも、そろそろ心配になってきてしまって😂- 4月10日

azuchups
うちの子も9ヶ月まで寝返りすらしませんでした😀
9ヶ月寝返りしたと思ったら10ヶ月でうつ伏せからお座りを覚えてそこからずり後ろ方向へのずり這いを一瞬して笑
今はハイハイしてます!
わたしも当時悩んでたんですがいつかはできるので焦らないでいいと思います♥
ハイハイしない子もまわりにいっぱいいますよ♥
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
すごい急成長ですね😳
なんだか期待が膨らみました!- 4月10日

ユー
うちは寝返りもしません!💧
一時期できたんですがお座り覚えたらしなくなりうつ伏せにさせようとすると腕を床に当てて抵抗します😅
もともとうつ伏せ嫌いだったのでダメみたいですね😂なのでズリバイ、ハイハイなんてできるはずがなく…😱
座って手の届くとこだけで遊んでます🤣そしてすぐ飽きます😂
早く自分で動く楽しさを知って欲しいですよね💓
待つしかないですよね😂
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
うちもお座り大好きで、すぐ自分でお座りの体勢に変えちゃいます😣
気長に待つしかないですね😭- 4月10日

K&Cmama
うちも5ヶ月で寝返りして、そこからがなかなか進歩せず、お座りは早かったですがずり這いとハイハイを全くしなくて( °꒫° )
うちも、クルクル回るか後ろにさがるかでこの感じが2ヶ月位ありました!
10ヶ月なる数日前にいきなりハイハイをしはじめました!
やる気がなかったのか?動かし方がわからなかったのか?昨日まではできなかったのに、今日から別人!って感じで動き回る様になりました。
うちの子は気がなかったのかなぁっておもいますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
-
みひゆ
コメントありがとうございます!
似てますね!
クルクル回って後ろに下がるようになって早3ヶ月です😂
たしかに、前にも進める事に気付いてないのかもしれませんヽ(;▽;)- 4月10日
みひゆ
コメントありがとうございます!
おすわりで後ろに進むの一緒です😣
つかまり立ちできるのはすごいですね!