
生後7ヶ月の赤ちゃんがお風呂後にぐずる理由や、授乳前の鼻吸い、母乳の質の変化について不安を感じています。生理で赤ちゃんの様子が変わることはあるでしょうか?
生後7ヶ月でいつもと同じような生活リズムでも、なんでここでぐずる?って事ありますか?
最近お風呂出たあとすごいぐずります。前にもあったんで体力がもたないんだと思って夕方ギリギリまで寝かせてたら改善されたんですが、また同じ状況に……
最近違うことといえば、寝る前の授乳の前に鼻吸いする。
あと、生理で母乳の質(?)が悪くお腹空いた、とかかなぁと。生理だとぐずるなぁと感じる人いますか?
- あや(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
気温変わったりしてお風呂上がり暑かったりするだけでも愚図りますよ〜😊
それに吸引も尾を引いてるのかも?
生理で質は変わらないでしょうけど(そうなると血液自体変わっちゃってエライコッチャです)量は減るのでそれでいつもより少なくて泣くことは我が家はありましたよ😂
季節の変わり目ですから、初めての春の体験に疲れちゃってるのかもしれないですね😌
あや
確かにそおかもです!
旦那が暑そうだったから服はだけさせてるからね〜って言っててその時はぐずらなかったです!プラス夕方ミルク足したらめちゃくちゃ機嫌良かったです‼️生理だと味が変わるってきいた事あるので関係あるのかなぁと思ってました!