※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

肌着についてお伺いします。現在、生後7ヶ月の子どもに半袖ボディスーツ70か80を着せていますが、9月や10月にはサイズ90のボディスーツを着せるべきでしょうか。

肌着について聞きたいです。

いま生後7ヶ月で、半袖ボディスーツの70か80着せてます。
80は若干大きいかな?くらいのサイズ。
70はおしっこがたまると若干ぴちっとしてます。

夏は今手元にあるものでいくとして、
9.10月らへんで着せる肌着はまだボディスーツでしょうか?
サイズは90ですかね?🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

ハイハイしなくなるまではボディスーツでした😌
ボディスーツ80が着れなくなったら90のセパレートのシャツに移行する形でした🙌(セパレートの方がおむつ替えは楽なので…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    80でいけそうですね✊
    私もセパレートの切り替えに悩んでました..!
    ありがとうございます♡

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月で保育園でセパレート指定があったのでそこでボディスーツ卒業して初めて90の肌着買いました✨
ムチムチめ女の子ですがこんな感じなので、9,10月はまだまだ80のボディスーツでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    80でいけそうですね✊
    保育園は予定ないのでボディスーツぎりぎりまで着用してもらいます♡
    (バブみがあって好き)
    コメントありがとうございました!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

保育園行く予定なければ、ロンパース肌着いつまで着せるかは親次第ですね😊

うちは気付いたらズボンを勝手に脱いでることがあり、オムツも脱がれたら困る!と思って、まだロンパース肌着です🤣
今90のロンパース肌着で、サイズアウトしてしまったら普通の肌着に変える予定です👍

80のロンパース肌着は生後半年~1歳すぎまで着てたと思います。
身長も体重も、平均より大きめな息子です👦🏻⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ばぶみがあるのでロンパース大好きなんです〜♡
    保育園予定は今のところないのでぎりぎりまで着せます..!
    とりあえず冬物は80を買います✊
    ありがとうございました!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

90は一歳半から2歳ぐらいなので流石におっきいかなと😅
今年は80で行けますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方もみんな80で大丈夫との事でした〜🙆‍♀️
    今年は80買い足そうと思います👍
    コメントありがとうございました!

    • 6月18日